犬の咳?
2019.02.04 00:54
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/391358/3114c5e8cbfd39bd2bc5522be3031300_49a4bd524aeb7a0d22a68318fc99084e.jpg?width=960)
お久しぶりです。最近インフルエンザが人の間では流行していますね。
人のインフルエンザがうつるかどうか、国内での感染は今のところないようですが、海外では人からの感染が疑われている事例もあるそうです。また、犬のインフルエンザもアメリカやアジア圏の一部ではあるそうです。
さて、今日はインフルエンザではなくて、わんちゃんの咳について投稿します。
わんちゃんの咳って聞いたことありますか?私は今まで飼った愛犬には咳をしたこはいなかったような。ですから、あくまで参考書からの情報で本日お伝えしますね。
犬の場合の咳は人間のようにゴホゴホというものではなくからんだ痰を切るときのような咳をするそうです。そのため、のどに魚の骨や木の枝がひっかかったと勘違いしてしまうケースも。
咳かなとおもったら、一度獣医師さんに診ていただくほうが安心です。気管支肺炎や肺炎、さらに心臓にトラブルがあったりする場合もあります。
心臓にトラブルでせきが起こるメカニズムは次のとおり。
心臓が弱り血液の循環が阻害され、肺に粘液や水がたまり、それがせきの原因になるそうです。
次回は心臓病といってもいろいろあるよっていうタイトルでブログを更新しますね。