Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【肌荒れ・疲労】豚薄切り肉の野菜煮

2016.02.25 05:40

2人分・20分・ビタミンB1 タンパク質


片栗粉でいつもとは違う食感を。

ビタミンB1は糖質の代謝を促進して、細胞を活性化させる原動力になります。肌荒れが気になるときはビタミンB1が不足しているサインです。

しめじはアミノ酸を含み、お肉のたんぱく質の吸収を促進してくれます。

【材料】

・豚薄切り肉…100g

・ネギ…1/2本

・人参…1/4本

・白菜…50g程度

・しめじ…1/2


・塩麹…大さじ1/2

・片栗粉…大さじ1


・しょうゆ…大さじ1.5

・みりん…大さじ1

・だし汁(なければ水)…100ml


【作り方】

1)お肉は常温にだしておき、塩麹をなじませます。冷蔵庫で30分〜一晩ほどおくと味が馴染みお肉が柔らかくなります。


なければ塩で代用してください。

2)人参は1ミリほどの短冊切りにします。

ネギは1〜1.5センチに切ります。

しめじはほぐします。白菜は一口サイズに切ります。

3)お肉に片栗粉をまぶします。ビニール袋でやると楽です♪

4)フライパンを用意し、油を大さじ3いれて、火をつけてお肉を焼きます。焼き目がついたら取り出します。

5)人参、しめじ、ネギ、白菜の順で野菜を炒めていきます。

6)お肉も戻したらだし汁、しょうゆ、みりんをたして蓋をして2〜3分煮込んでいきます。


この時にお肉や野菜に火を通します。

7)煮込む時にはかき混ぜすぎないように。お肉と野菜に味がなじんだら完成です。


お好みで野菜と一緒に大根おろしをいれて煮込むと、みぞれ煮込みとなります。


ご飯にかけて丼にすると男性向けにも◎冷蔵庫で3日程度日持ちはします。