先週、今週のブリ狙いと昨日の深場のマダイ
昨日一昨日と、そして先週の分と、
まとめて書きますね。
先週はどうしても東京湾のブリが釣りたくて、
船をチャーターしてアジを釣りながらブリを狙ったのですが・・・('_')
それでも走水沖の美味しいアジを20匹くらいは釣ったので楽しく釣りができました^^
そして一昨日。
やはりブリが・・・と思い、
根岸の鴨下丸からジギングで!
乗船人数はなんと22人( ゚Д゚)
予約制で、受付は終了してたらしいのですが、
釣割から入っちゃうとあんなことになっちゃうらしく、
ネットの予約ってそこが難しいんですよね、心中お察ししますmm
で、この日も走水沖の80メートルラインでジギング開始。
僕はやはりブリ狙いなのでロングジグにアシストのみから開始。
周りはサワラをちょこちょこと釣っていて、
ほんとこのサワラはトリプルフックを付けないとほぼ釣れない。
我慢の限界で、ロングジグのテールにトリプルを装着。
サワラに遊んでもらいました。
僕は6本のサワラをゲットで、
トップは10本でした。
やはりショートジグのオレンジゴールドが一番食ってましたね。
なので、サワラを狙う方はそのあたりを持ち込むといいと思います。
この日は、後半の最後の最後にワラサが食ってきましたが、
僕はというと、お祭りに巻き込まれ・・・
残念。。。
で、昨日。
昨日は久しぶりに秀吉丸へ。
月曜日の夜に、釣具屋に行くと、
秀吉丸常連さんのMさんに偶然遭遇('_')
「いまマダイが食ってるよ!!」と、
そうなんです。
これ僕も狙ってたんです!!!
というと、
「俺は明日行くから明後日の分席とっておこうか???」
雨降りの予報で悩んでいたのですが、
背中を押してもらう形で、
「お願いします!!」と(#^.^#)
で、昨日、秀吉丸10号船のマダイ、アマダイ狙いに!!
まず向かった先は80メートルライン。
最近の秀吉丸のマダイ釣りでは、
ハリス15メートルくらいの落とし込みで狙ってるそうで、
僕はテーパーハリスで、元6号、先は4号を8メートルずつ、計16メートルで挑戦。
すると釣れる釣れる(^^)/
結局1キロ弱くらいから2.5キロまでを6枚。
嬉しいゲストは良型の石鯛でした^^
いや~、楽しい釣りができました^^
Mさんありがとうございました^^
で、昨日は落とし込みで一日やったわけですが、
この落とし込みのやり方は人それぞれで、
ゆっくりと少しずつ落とす人もいれば、
すっすっと30センチくらいずつ落とすてステイを繰り返す人もいれば、
もうきっといろいろですよね。
で、僕の場合は、
単純に誘いの場合は竿分あげてゆっくり落とすが基本ですが、
昨日は10メートルくらい落とし込んでいくパターン。
結構長い距離を落とし込む釣りだったので、
1メートルずつすすす~って落として15秒くらいステイ、
そしてまた1メートル糸を出してステイ、これの繰り返しで10メートル、
これで食わなかった場合は、5メートルあげてまた、落とし込む。
なので、1.5回落とし込んで回収という感じでした。
これいろんな考え方があるので、何とも言えませんが、
すすすっと早めに糸を出しちゃってしかも1メートルも、
こんなんじゃ釣れねーよ
という方もいるかもしれませんが、
うなりなど、波があるような状況だと、
それによって船が揺れちゃってるから、
ゆっくり落とし込んでると、落とし込んでるのに餌が揺れちゃってるんじゃないかと。
だったら、早めに糸を出しちゃって、針の重さ分の速度で一定の落ち方をしたほうが自然かなと。。。
あとは、ハリスが長い時など特に気を付けなければいけないのが、
どこでコマセを撒いて、
一番最初のステイから、
落とし込みを始めるタイミングですよね。
これもいろいろですが、
ロングハリスの場合、
コマセを思いっきり撒くような釣りじゃないときが多い。
なので、一回振るだけとか、
一回も振らないで、
自然にぽろぽろとコマセが出ていくイメージ。
こんな場合は針とコマセが同調するまでの時間がちょっと長くなるので、
ハリス8メートルとかでやるときよりは、
少し上でのステイ時間を長くしたほうがいいのかも?なんて思います。
ということで、
深場のマダイ釣り!!
これ面白いです!
昨日も最高に深いところだと119メートルだったかな?
深ければ深いほど、でかいのが釣れそうな気がするのは僕だけでしょうか(笑)
また行きたいと思いました^^
ではまた来週!
PS,
FBのほうで質問があったのでちょっと書いておきます。
この日、僕がメインでやってたのは、
ハリス16メートルで、
水深が80mの場合を例にすると、
下から20mのところで10秒ステイ一回振ってコマセを出す
5m巻き取る20~30秒ステイ
1m落とし込み15秒ステイ1m落とし込み15秒ステイ繰り返し
という具合です。
なので、最終は針はボトムすれすれです!
ということで、僕は、いつも10mくらいのハリスで、
割とドバっとコマセを出してしまうやり方のなので、
勝負が早いので、3分くらいでやり替えなんです。
でも、この釣法だと一連の動作をするとやり替えまで6分くらいかかるので、
若干この釣法はいらいらするのですが、
釣れたので楽しかったです(笑)
手前がらみについて
まず船上で絡まってしまうのもありますよね。
特にテーパー仕掛けを使ってるときは余計に船上で絡まります。
これの回避策としては、途中のウエイトスイベルの結び目がラインを拾っちゃう場合が多いので、
ウエイトスイベルだけはバケツに入れて取り込むようにするとからみが減ります。
道糸やビシに針やハリスが絡んじゃうようなときは、
大体が潮が流れていないときや、二枚潮の場合が多いですね。
あとは道糸にハリスがグルグルグルグル~ってひどい巻き方をしちゃうような時ってありません???
これに関しては、ひょっとすると天秤の曲がり具合や個体差などで、
天秤がプロペラのようになって回っちゃってるのかも?なんても思うのですが、
後は餌付のバランスが悪くちょうど回っちゃうような感じになってたりかもしれませんね。
なじませは、僕は5~10秒使います。
補足・・・
夢の○○。。。
僕あれが出た当時に買って使ったのですが、
その時はグルグルが止まらず、何度おとしてもグルグル。。。
船長に安い天秤を借りたら一切グルグルならず(笑)
ということでそれ以来、夢は使っていません・・・
夢を使ってる人っていっぱいるから何とも言えませんが・・・
とりあえず、夢は個体差があるのかもしれませんよ!!
ということで、夢を使っていないときは、グルグルはたまーににしかありません。。。
ということで参考になれば幸いです^^