Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

エッセンシャルオイルと生体エネルギーの野菜を使った美味しい料理!

2016.02.14 13:37

エッセンシャルオイルを使ったフードイベント、無事終了し、来てくださったお客さまからもたくさん嬉しいお声を頂くことが出来ました!

楽しいひと時、

ありがとうございました\(^o^)/


狭い空間の中でひしめき合ってバタバタした時間帯もあり、ご迷惑をお掛けしたところもありましたが。。

次回は、より快適に過ごして頂くべく改善して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!


ということで、とっても反響が良かったので2回目以降も期待していてくださいませ。


さて、気になっていたけれど都合が悪くて来れなかった…

という方も多数いらっしゃったので

どんなメニューだったかちょっぴり公開します(^o^)

スペシャルコース、

まずは前菜3種。

生体エネルギーの野菜は、だるまいもを使用しました。オイルは「ライムオイル」使用。


前日に釣られてやって来た新鮮な真鯛はカルパッチョに!こちらには「グレープフルーツオイル」。


お次はスープですが、

ちゃんとした写真を撮り損ね…量がちょっぴりしか入ってないけれど…

生体にんじんのポタージュ!

「オレンジオイル」。

味付けはシンプルに、にんじん本来の甘さのみで仕上げた、素材を食べるスープでした。

本当に良い食材は、へたに調味料なんて要らないのです。。

続きまして、メイン。

豚肉のポットロースト。食用バラの花びらをトッピング。

お肉を蒸し焼きにしたお料理です。

ほろほろに柔らかくなっていて、味が染みておいしかった!

調理段階で「フランキンセンスオイル」を使い、お肉を浄化しました。


そして、全て生体エネルギー米を使った元気の出るリゾットです!

アサリと春菊 柚子胡椒風味。

「レモンオイル」使用です。

このほかミニコースでは、中澤農園さんの濃厚トマトジュースを使ったトマトリゾットも登場しました。\(^o^)/

こちらも美味しかった!

最後に、デザートです。

生体サツマイモのモンブラン。

ココナッツミルクタピオカ。

季節のフルーツ盛り合わせです。

モンブランには「シナモンオイル」、「オレンジオイル」が入っています。

こちらのお芋も抜群の甘さと濃厚さで、バターや砂糖などの余分な味付けは必要なかったらしいです!

個人的に大好きなタピオカミルクも超美味しかったですよ。


こんな具合で、スペシャルコースをお出ししました。

メニューを少し変えたミニコースや、

スイーツ盛り合わせ、などもやってみました。


あとは、ワンプレートでガパオライスも!

ガパオライス写真撮り忘れてます、完全に。。

シェフは若い頃タイにマッサージの修行に行ったこともあるので(実はマッサージも上手。多芸多才です。)、タイ料理もお手の物なのです!

そのガパオライスの上に乗せた目玉焼きの卵は、もちろん生体エネルギー技術を使用した養鶏場で産まれた元気な卵でした!


どれもとっても美味で美しく、身体に良い食材をふんだんに使ったスペシャル料理でした。

次回は、もっとたくさんの人に触れてもらって食べて体感して頂きたいですね(*^^*)


さらなる進化と、分かりやすさを目指して頑張りたいと思います。


家族のための実践食育講座、なんてのもやっても良いなぁ…と思ったり。

もっと「食」についての様々なアプローチをしていきたいな、と感じたイベントでした。


最後になりましたが、

横浜からおチビさん連れで来てくれた友人シェフのNちゃん。

たくさんお手伝いしてくれた子どもたち。

大感謝です!(*^^*)またやろうね!


食べに来てくださったお客さま…

心からありがとうございました!

おまけは、

バレンタインにちなんで手作りしました生チョコです!(普段料理しない私が作った貴重なチョコです。笑)

自分はほとんど食べてないけど…

オレンジオイル入りで、素人の手作りとは思えない深い味わいになっています。笑

もちろん横でシェフに指導してもらいながら作ったものです。(カタチは不恰好ですが…)