Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ユーファイってどんな施術?

2019.02.08 02:44

しゃべって、お茶して、ゆるんで、すっきり。

そんな時空間をお届けしている隠れ家サロン・bloomioより

自由に生きるためのヒントやアイデアをお届けします。


ユーファイはタイ伝統医学に基づく産後ケアであり

・ 温める

・ 出すべきものは出す

・ 元の身体に戻す

という概念であることをお伝えしています。


では具体的にどんなことをしてもらえるのん?

という当サロンの施術をご紹介します。


《施術》

使う道具は3種類

① ハーブボール ② ソルトポット ③ ホットブロック 

温めたホットブロックをお腹や仙骨に乗せて持続的に温めつつ

タイ古式マッサージで身体をほぐし

そこをハーブボールでさらに深く緩めていきます。


タイハーブたっぷり!ハーブボールのお役目は

・ 血行を促進して肌をきれいにする

・ 関節を動きやすくする 


そして温めたソルトポットを使い 

お腹を中心にさらに熱を入れていきます。


タイハーブ、海塩たっぷりソルトポットのお役目は

・ 子宮を収縮させて元に戻りやすくする

・ 遠赤外線効果で骨まで温める

・ 身体・内臓・骨の余分な水分を取る

・ 悪露を出しやすくする



《ご感想》

産後ケアとしては

・しばらくお風呂に入れないので芯から温まって気持ちよかった

・緩んだ骨盤や子宮が元に戻っているのが感じられる

・母乳の出がよくなった

と言ったご感想をいただきます。


《なぜユーファイがいいの?》

産後のママの身体は全身打撲の交通事故と

同じくらいのダメージを受けています。


また、産直後から母としての役割が始まり

自分自身が休めない、外出できないなど

ストレスフルになります。


そんな中での産後ユーファイは

あくまでもママが主役の、ママを大切にするケア。


ママ自身の身体が元に戻り、心が癒されてこそ

愛情をたっぷりと注げるのだと思います。


自然分娩では7日後から

帝王切開ではおよそ1ヶ月後からのケアが可能です。


そして出張も承っておりますので

ベビーちゃんをケアしながらの施術も可能です。


この期間で急激に身体が元に戻っていくので

早く始めるに越したことはありません。


そんなユーファイ、

実は産後ケアだけにしておくのはもったいない。


次回は婦人科系ケアとしてのユーファイについて

お伝え致します。

本日もブログをお読みいただき

本当にありがとうございました。



#bloomio #福岡市 #博多区 #ユーファイ #タイハーブ #ソルトポット #ホットブロック #ハーブボール #ハーブサウナ #チェンマイ #デトックス #産後 #更年期 #生理トラブル #妊活 #子宮ケア #冷え症