20190130 ゼミ活動/研究年次報告会 2018
2019.01.30 14:30

齋藤ゼミの2018年度の年次活動/研究報告会が開催されました。
2〜4年生の約20人が集まり、下記のプログラムの通り各学年から今年度の取り組み等について発表が行われました。

まず、2年生、3年生の今年度の活動報告が行われました。
各学年それぞれの課題を抱えながらも、成長を感じることが出来る発表となりました。
2年生は東池袋まち歩きのまとめの発表が行われました。


そして、3年生からは、普段から活動している練馬高松における「空き地活用ワークショップ」の報告が行われました。
そして、4年生による、大学生活の集大成となる卒業研究の発表です!
今年は、12本の卒業研究論文が提出されました。
各人がこの一年間取り組んできた研究について、熱のこもった発表が行われました。
1年間の研究(及び研究指導…)は、山あり谷ありでしたが、目に見える一つの形となりました!
約5時間に渡る報告会も無事に終わり、全員で記念撮影です。
報告会の後は、お楽しみの打ち上げとなりました…。今年は10名のゼミOBが駆けつけてくれました。打ち上げの後はゼミ長の一本締め!
卒業生達からの素敵なプレゼントを頂きました。
来年も学生と一緒に頑張っていきたいと思います。