Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

石原祐介 Website

プロフィール(合唱指揮者として)

2019.02.13 10:30

合唱音楽の分野においては、合唱指揮者、合唱指導者、ヴォイストレーナーとして多様で豊富な経験を積んでいる。

 

声楽を灘井誠、山口はやとの各氏に、現代指揮法を青木邦雄氏に、合唱指揮を吉村信良氏に師事。

 

T.カリュステ氏、T.パヴロヴィッチ女史、松原千振氏、E.オルトナー氏、大谷研二氏による合唱指揮マスタークラスを受講、修了している。


その他、NHK全国学校音楽コンクールをはじめとする合唱コンクールの審査員を務めている。

 

現在、関わっている団体

 日本センチュリー合唱団(指揮者)

 アンサンブル・ガウディウム(主宰)

 大阪シンフォニッククヮイア(合唱指導者)

 あふみヴォーカルアンサンブル(アンサンブルトレーナー)

 アンサンブル・ルーチェ(トレーナー)

 合唱団ミクロコスモス(ヴォイストレーナー)

 KSC男声合唱団(指導者)

 

これまでに関わりのあった主な団体

 神戸市混声合唱団(客演指揮)

 男声合唱団ARCHER(指揮者)

 京都産業大学グリークラブ(トレーナー兼指揮者)

 アンサンブル・マリア(指揮者)

 ジャパンユース合唱団(客演指揮)

 同志社グリークラブ(ヴォイストレーナー)

 同志社混声合唱団こまくさ(ヴォイストレーナー)

 アンサンブル「風」(指揮者)

 アンサンブル・キルシェ(指揮者)

 グレースコーラス(指揮者)

 アンサンブル・クレール(客演指揮)

 合唱団ミクロコスモス(客演指揮)

 創価学会関西男声合唱団(客演指揮)

 男声合唱団コールバッカス(指揮者)

 Ascolta(トレーナー兼指揮者)

 アンサンブル・クレール(客演指揮)

 ハーモニーゆう(客演指揮)

 龍谷大学男声合唱団(指揮者)

 倫の会(指導者)

 豊園女性会コーラス(指導者)

 

これまでに関わった主なオーケストラ公演

 久石譲ジルヴェスターコンサート

 びわ湖ホールジルヴェスターコンサート

 21世紀の第九

 京都市立芸術大学音楽学部定期演奏会

 関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル

 

これまでに合唱指揮、合唱指導を務めた主な楽曲

 ハイドン

   「天地創造」

 モーツァルト

   「戴冠式ミサ(K.317)」、「大ミサ(K.427)」「レクイエム(K.626)」

 ベートーヴェン

   「交響曲第9番」、「合唱幻想曲」

 シューベルト

   「ミサ曲ト長調」、「スタバト・マーテル」

 メンデルスゾーン

   「聖パウロ」

 ベルリオーズ

   「レクイエム」

 ブラームス

   「ドイツ・レクイエム」

 ドヴォルザーク

   「スタバト・マーテル」

 マーラー

   「交響曲第2番」

 ヴェルディ

   「レクイエム」

 フォーレ

   「レクイエム」

 ラヴェル

   「ダフニスとクロエ」

 オルフ

   「カルミナ・ブラーナ」

 プーランク

   「グローリア」

 信時潔

   「海道東征」

 佐藤眞

  「土の歌」

 千住明

   「万葉集」(第2部のみ)

 

主な活動歴


1994年

京都産業大学グリークラブで学生副指揮者を務める。

第31回京都合唱祭において、大学合唱団の合同演奏を指揮。

  

1995年

京都産業大学グリークラブで学生指揮者を務める。

第32回京都合唱祭において、大学生による合同演奏で女声合唱を指揮。

  

1998年

京都産業大学グリークラブにおいて、トレーナー兼指揮者を務める。

 

1999年

韓国で行われた日韓の交流演奏会において京都産業大学グリークラブを指揮。シベリウスの作品を演奏した。

 

2000年

京都産業大学グリークラブの指揮者として全日本合唱コンクール全国大会に出場し、銀賞を受賞。

 

2001年

ロームミュージックファンデーション主催の京都・国際音楽学生フェスティバルにおいて、京都市立芸術大学声楽専攻生有志で結成した合唱団を指揮。山田耕筰の歌曲を合唱に編曲された作品を演奏し、好評を博す。

京都産業大学グリークラブの指揮者として全日本合唱コンクール全国大会に出場し、銅賞を受賞。

 

2003年

宝塚国際室内合唱コンクールの関連行事として開催された、T.カリュステ氏による合唱指揮マスタークラスを受講、修了。

 

2005年

第7回世界合唱シンポジウム(京都市)のオープニングコンサートにおいてジャパンユース合唱団を指揮。高橋悠治「クリマトーガニ」を演奏。

同シンポジウムにおいて、T.パヴロヴィッチ女史が講師を務める合唱指揮マスタークラスを受講、修了。

 

2010年

エリザベト音楽大学によって開催された、松原千振氏による合唱指揮マスタークラスを受講、修了。

ラトビア、リガ市へ派遣された神戸市混声合唱団の帰国報告演奏会(神戸市、栄光教会)を指揮。

 

2011年

京都市立芸術大学音楽学部非常勤講師に就任。合唱の授業を担当する。

アンサンブル・マリアを結成し、聖マリア教会(京都市)にて演奏会を開催、指揮者を務める。

 

2012年

名倉誠人マリンバリサイタルにおいてマリンバと合唱のための「森の三章」(合唱:神戸市混声合唱団)を指揮。

 

2013年

東京カンタートのサテライトセミナーとして広島市で開催された、E.オルトナー氏による合唱指揮マスタークラスを受講、修了。

第80回NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクールの審査員を務める。

神戸市演奏協会財団設立記念演奏会において「森の三章」(マリンバ:名倉誠人、合唱:神戸市混声合唱団)を指揮。


2014年

第81回NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクールの審査員を務める。


2015年

第82回NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクールの審査員を務める。


2016年

第83回NHK全国学校音楽コンクール滋賀県コンクール(小学校の部のみ)の審査員を務める。

第83回NHK全国学校音楽コンクール大阪府コンクール(中学校の部予選のみ)の審査員を務める。

 

2017年

第84回NHK全国学校音楽コンクール大阪府コンクールの審査員を務める。

「21世紀の第九」公演において、合唱指揮を務める。

久石譲ジルヴェスターコンサートにおいて、オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」の合唱指揮を務める。

 

2018年

第28回コーラスワークショップinひろしま(全日本合唱連盟主催)において、大谷研二氏が講師を務める合唱指揮マスタークラスを受講、修了。クロージングコンサートにおいて、エリザベトシンガーズを指揮し、三善晃作曲「嫁ぐ娘に」より「かどで」を演奏する。

第85回NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロックコンクールの審査員を務める。

全国シルバー合唱コンクールにおいて審査員を務める。

日本会議大阪主催の演奏会において、信時潔作曲「海道東征」の合唱指揮を務める。

「21世紀の第九」公演において、合唱指揮を務める。

 

2019年

日本センチュリー合唱団の指揮者に就任。

 

※無断での転用はご遠慮ください。