やるしかない! 森田隼矢
こんにちは!今シーズン副キャプテンをやることになった森田です!
せっかくの機会なので、自分が考えていることを少し真面目にダラダラと書きたいと思う。
自分は入学する前から大学でサッカー部に入ることを決めていた。今までサッカーをやってきた環境は決してレベルも意識も高いとは言えず、高校は部活に力を入れていないバリバリの進学校で高2の冬で部活も引退、そんな中でも真剣にサッカーをやってきたつもりだが、どこか物足りなさとやりきれなさを感じていた。試合に出られることが当たり前じゃない、自分より上手い人ばかりの今までよりレベルの高い環境で真剣にサッカーをしてみたかった。だから大学の部活動でもう一度サッカーをしようと決めていた。
実際、サッカー部に入った当初は周りのレベルの高さに衝撃を受けた。先輩も同期もみんな自分より上手く、しかも1つ上の先輩に同じCBの先輩が4人もいて、少なくとも4年になるまで試合には出られないなと思った。それでもそんな環境でサッカーができることが楽しかった。最初の数ヶ月の練習はきつくて、こなすのがやっとだった。しかし自分ではレベルが高いと驚いたチームでも、九州リーグではなかなか勝てなかった。自分が今までどんなに狭い世界でサッカーをしてきたか思い知らされた。
こんな自分が、最高学年になって、まさかチームを引っ張っていかないといけない立場になるとは思っていなかった。レギュラーの怪我などで今まで何回か試合に出させてもらったが、全然通用しないし、今年も今の実力じゃ試合には出られないと思っている。試合に出られない奴が副キャプテンでいいのか、正直不安しかない。
でも任されたからにはしっかりやらないといけないと思っている。三年間やってきて慣れてきてしまっていたが、入った頃に自分が思い描いていたサッカー部とのギャップを薄々感じていた。そんな中、九大サッカー部を変えていきたいという後輩の話を聞いた。変えていくのは今しかないと思った。
では具体的にどういうチームに変わっていくのか、
まず一番はやっぱり勝ちたい。もちろん自分も試合に出られるように練習に取り組むけど、仮に出られないとしてもチームとして勝ちたい。
また、大学でせっかく学生主体の部活動をやるのだから、組織としても見直していかないといけないと思う。
でも自分は今まで強いチームでサッカーをしたことがないから、どうやったら強くなれるのかわからないし、どういう組織にしていけばいいのかもわからない。
わからないこと、不安なことだらけだが、やると決めたならやるしかない。1年でいきなり大きく変わるのは難しいかもしれないが、少なくとも後輩たちに土台は残してあげたい。自分はキャプテンの海人のような実力は無いけど、副キャプテンとしてどうすればいいのか試行錯誤しながら、海人をサポートして、チームを良い方向に変えていきたい。
拙い文章で長くなりましたが、最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。
最後に、残りの1年を「悔いのない1年に」するために、今までで一番サッカーとサッカー部に向き合う1年にしたいと思う。
応援よろしくお願いします。