黒っぽい騎士スレイヤー影葱

地獄からこんにちは。まさか私がROにおいて初めて定着した日課がプロ地下デイリーだと予想できた者は誰もいないであろう。実は行けるようになった辺りから毎日やってます。25分くらいなのでGHMDとかと同じくらいかな?
なんだかんだで貢献60個は美味しい。

その貢献を使って作っているのが影葱ちゃん用の金剛靴。近接物理、Dex、HP回復のやつと

近接物理、Dex、Hitのやつ。
フェイントボムはDexによる補正が非常に大きく、下手にDv靴とかでAtk伸ばすより、こういう金剛靴作った方が強かったりします。また、フェイントボムの弱点である高Fleeにも(常識的な範囲内で)対応できるようになります。

具体的な例としては、PDNM辺りの敵までは攻撃が当たるようになります。地味に2ndキャラ育成に使えるんじゃないかとか思ってたりします。
また、深淵の騎士は上記の装備で1確取れます。このSSはブラックフェザー購入前のもので、長らく目標だった深淵の騎士1確を達成してめっちゃ喜んでました。
私がROを始めた頃、あちこちのフィールドをふらふら観光してたらグラストヘイムに辿り着き、うおー廃城やんけ!とか思ってたら深淵の騎士に出会いました。初めて見た時のインパクトは今でも忘れません。また、「GH行ったら黒くてデカイヤバそうなヤツいた!!!!」ってみんなに報告したら「あいつカード高いから狩れるようになろうね」って言われたのも覚えています。
その後、装備やら育成やらが進み、深淵の騎士を狩れるようになってからは古城やらにせっせと通い、沢山カードを出してくれました。深淵cのお金でで整えた装備も多く、深淵の騎士に育てられたと言っても過言ではありません。
そして今、カードで稼いでいた頃の目標である深淵の騎士1確を達成しました。多分他の人から見たらそう大したことでもないと思うんですけど、私のROは(一方的に)深淵の騎士をライバル視してたとこがありましたので、とても嬉しいです。ついでに最近になって色違いの堕ちた白騎士さんも1確できたことですし。
それでは今日はこのあたりで。