レッスン3:電話のかけ方、受け方、切り方

2019.02.15 03:31

最終更新日:平成31年2月15日

 前回はアイフォンの基本操作を学びました。基本操作をマスター出来れば、アイフォンを使っていろいろな事が出来るようになります。

 アイフォンを持つうえで一番必要になるのが、「電話をかけること、受けること」だと思います。今回は「電話のかけ方、受け方、切り方」について説明をしたいと思います。まだ文字入力については説明をしていませんので、ここではすでに電話番号を登録している方へかける方法についての説明となります。


 電話のかけ方について、①Siriを使った電話のかけ方と、②連絡先アプリを使った電話のかけ方、③発信・着信履歴からの電話のかけ方、④相手からかかってきた電話の受け取り方について、それぞれ分けて説明します。

 下記の項目の後ろの「こちら」からそれぞれの記事にリンクをしておりますので、ご覧になりたい項目の後ろの「こちら」を選択して、ご覧ください。


 ①Siriを使った電話のかけ方 → こちら

 ②連絡先アプリを使った電話のかけ方 → こちら

 ③発信・着信履歴からの電話のかけ方 → こちら

 ④相手からかかってきた電話の受け取り方 → こちら


・アイフォン講座のトップに戻る → こちら


ここまで

 平成31年2月15日 作成