Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ミキパラダイスの温玉で温活🎵

伊予の温玉療法ヒストリー⑧

2019.02.16 11:51

伊予の温玉療法についてお問い合わせが多いので こちらでもお伝えしています。


伊予の温玉療法とは


アーユルヴェーダ キリ温熱療法を元に 和ハーブでより日本人に合うようにと 研究実験を重ねて オリジナル化していったものです。


和ハーブボールを作る実験が始まりました。


2014年3月のことですね。


真っ先に名乗りを上げてくれたヨモギの新芽を摘み、庭先に4~5日カラカラになるまで干し、


家庭用のミルサーで粉にする。


ふわふわした 柔らかい粉です。


それをハーブボールにして オイルをひいたホットプレートで熱して 素肌に当ててみる。


うーん 軽い。

それにあっという間に冷めてしまう。


『ヨモギはベースなんですね。

まだ他に仲間がいるんですね?

どうぞ教えてください』



次に名乗りをあげてくれたのは、

(温州)みかんでした。


さすがはみかん王国 愛媛県


伊予北条のそこここにも みかん畑があり 可愛いいオレンジ色の実を たわわに実らせていました。


私はここに移住してから オレンジ色とレモン色が大好きになった程です!


みかんの皮も同じく干し ミルサーにかけ ヨモギとブレンド。


うん!

ヨモギだけよりぐっとあったまります!


今 NHKの朝ドラ〝まんぷく〟で即席ラーメンを作ったまんぺいさんのように 


温度計で何度が何分さめないか


ヨモギとみかんの皮の配合は?


と 実験ノートをつけながら

 あーでもない

こーでもない


右脳人間の私が左脳をフルに使う日々が続きます。


⑨に続く




今日も読んでくださり ありがとうございます🌈


最近 しばらく離れていた方々との繋がり直しが起こっていて とてもうれしいです❤️


新しい関係


新しい繋がり


が始まっていますね!


この世界は パラダイス❤️



【東京出張 】

2月21日~3月4日

  吉祥寺 23,25,26,3

  高尾21,22, 24,28,1,2,4 


4月16日~23日

5月20日~29日


【伊予の温玉北条リトリート】

(愛媛県松山市北条)

3月7日~20日

4月1日~11日

5月3日~19日

お好きな日程で2泊3日

定員3名

 

伊予の温玉療法 施術のお問い合わせは下記までどうぞ♪

ミキパラダイス

 https://www.facebook.com/MIKI-PARADISE-1451725518193823/

または

Eメール

 mirokunoyo59@gmail.com