Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

CLAUSで優雅に過ごす、パリの朝

2019.06.15 11:11

パリに朝食専門店があると知って

ずっと行ってみたかった

『CLAUS(クラウス)』


人気のお店ということで、パリ到着早々、勇気を出して電話予約。


始めはあらかじめ用意したメモを見ながらフランス語でチャレンジしましたが、希望していた曜日がいっぱいとのこと。あたふたしているうちに曜日の単語が抜け落ち、頭の中が真っ白に!


店員さんがすぐさま英語に切り替えてくれたので、なんとか無事に予約完了。


(クレジットカードに付帯の海外サポートデスクに予約してもらうという方法もあります。若しくはお店に直接行って空き時間を確認するなど。)


楽しみにしていた当日を迎えて、

ちょっと早めに起きて

ウキウキとお店へ向かいました。

向かうのは、クラウスのサン・ジェルマン・デプレ店。


メトロ4号線の Mabillon下車。

駅から徒歩5分ほどのところに

お店はあります。

天気が良く気持ちのいい朝。

可愛らしいプチホテルを通り過ぎると

真正面にお店が見えてきました。

白い外観が、店内の素敵なインテリアを一層強調させていました。

「クラウス」はパリ・モード業界で活躍されていたドイツ人のクラウスさんがオーナーのお店。


ドイツではしっかりと朝食を食べる習慣があるけれど、パリではわりとあっさり目なメニューに物足りなさを感じていたそう。


そこで、パリでも充実した朝食を食べたい!との思いでお店をオープンさせたのでした。


店内にはファッション誌が並べられていたり、スタイリッシュなインテリア。ファッション業界で働く人も打ち合わせなどで多く通うとのこと。

9:00am

なんと一番乗りで到着。


予約しなくても大丈夫そう??

と思ったのですが、その後続々とお客さんが入り席が埋まり始めました。

一応予約はしておいたほうが良さそうです。

メニューには、セットとアラカルトがあり、今回は自分へのご褒美も兼ねて

「Le Saint Germain(サン・ジェルマン)」というセットメニューにしました。


レモン水で喉を潤していると

ホットコーヒーとともに、美味しそうなスコーンが運ばれてきました。


ホットドリンクは、コーヒー・紅茶またはホットチョコレートから選ぶことができます。

出来立てのスコーンは外はサクサク、中は柔らかくて最高!

クローテッドクリームとイチゴジャムを付けて食べるとまろやかな味わいに。温かいうちにどうぞ。

ジュースはオレンジ、デトックス、ビタミンの3種類から選びます。


私はデトックスをチョイス。


リンゴ、洋梨、マンゴー、ほうれん草

キュウリ、ココナッツミルク

スピルリナ、オレンジジュース

グレープフルーツジュース入り。

豪華!



苦味はなく、とても飲みやすくなっています。気分がシャキッと爽快に。

続いてポーチドエッグにアボカドペーストやルッコラ、生ハムが、ノルディックブレッドといってナッツや穀物が入った栄養バツグンのパンの上にのった食べ応えのある一皿。


パリの朝の静けさを味わいながら

おいしさを噛みしめるひととき…


デザートは、たっぷりのチアシードにバナナとナッツが。意外と軽めで食べやすい!


全体的に健康的な朝食。旅行で不足しがちな栄養素を補えます。

まだまだ試してみたいパンやケーキも。こちらは次回のお楽しみ。

明日の朝食用にお持ち帰りしても

いいですね。

クラウスはこちらのサン・ジェルマン・デプレ店の他に、パレ・ロワイヤル店も。滞在先に合わせて、パリでの朝食をクラウスで楽しんでみませんか?

CLAUS

Claus Saint-Germain-Des-Pres

Tel +33 1 55 26 95 10

月〜金曜 8:00〜17:00

土日祝 9:30〜17:00