Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Kumiko's DIY Total Healthy Diet

縄跳びのススメ

2019.02.24 11:39

こんばんは😊

大根スムージー&ソフィアウェルネスのアオキです。

今日も春のような良いお天気で、きもちよかったですね🌸河津桜も満開ですし😊

これからは

体を動かすのに最適な時期になってきます。

1日10分でもウォーキングをして景色を楽しんでください😊

さて、

青木が好きな運動は


縄跳び


縄跳びは7年のキャリア。

週3回ほど1回につき500回飛びます。

縄跳びの効用はいろいろ言われてますね。

★有酸素運動になる

★心臓血管の持久力を上げてくれる

★足首や足の筋肉が鍛えられる

★俊敏性やバランスも強化できる

★骨を鍛えられる

★リズムがある動きなのでセロトニンの分泌にも最適、、、

などなど、、、


私の場合

こんな効果を実感しています。


①減量のため 数日間連続して縄跳びをすると

   お腹はすぐにへこみ、容易に減量できます。

② 体幹が鍛えられる

③尿漏れとは無縁

④体からマイナスエネルギーが出ていくのを感じる

いいことずくめです。


しかも500回なんて5分で終わるし。

(もちろん休み休みですが)


女性は骨粗しょう症が心配ですが

縄跳びは骨粗しょう症予防にもなるそうです。

膝や足を痛めるのではないか?


いえいえ、つま先で着地するので、

膝を痛める事は無いそうです。


実際、

一度も足が痛くなったことはありません💦


何十年もやってない人が

突然1回500回をやるのは無理だと思いますが、

エア縄跳びでもいいので、

1日10回から始めてみてはいかがですか。


数週間で世界が変わりますよ❣️


今週も素敵な1週間になりますように😊

いつもありがとうございます✨