Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サロンマーケター岩田のキャリア&マーケBlog

【求人ガイダンス】金沢美専の話と、ちょっと金沢グルメの話

2019.02.26 12:31

岩田ですー。


ぼく普段は集客や販促のことばかりやってるんですが、たまに求人関係の仕事もさせてもらう事があるんですね。



ある日突然、採用担当の吉川部長から

おい岩田、お前○○日空いてるやろ。ドコドコ行ってくれ』と半ば強引に予定を入れられ、笑

今回は石川県金沢市にある『金沢美専』のガイダンスへ行く事に...

という事で、やって来ました金沢!!


いや実は僕ね、生まれが金沢なんですよ。

だから結構今回(たまたまではありますが)金沢出張が入ったことはめちゃ嬉しい!



縁もゆかりも有りまくるこの土地で、美容学生さんと話ができることは凄くテンションが上がります。



金沢ってね、北陸三県では割と都会な方で、

数年前に東京⇆金沢間の新幹線が通ったことで、すごく観光客も増えて賑わってる街なんです。



駅もそこそこ大きくて、

まさに『古都 金沢』というだけあり、京都にも似てる古い街並みがあったり、旅行に来るのにも割と見所が多い街なんですよねー



しかも金沢はなんとゴーゴーカレーの発祥地!!

知ってる人は知っている。

元気の源ゴーゴーカレー!!


この山盛りのキャベツとソースがかかった濃い口のカレーの相性が抜群!美味いんですよねぇ〜



でも今回ぼくのお目当てはこのゴーゴーカレーではなく、金沢市民なら誰でも知っている

これぞザ・地元の味!

『8番らーめん』


金沢市民はねぇ、小さい頃からこれを食べて育つんですよ...

もはやソウルフードとも言うべきこの8番らーめん。ガイダンスの前に気合いを入れるべくガッツリ頂きました!


で、しっかりGoogleマイビジネスのクチコミも投稿。


という事でお腹も心も満たされた状態で、ついに金沢美専へ!!

8番らーめんを美味しく頂いた僕は、駅からタクシーで約10分ほどの場所にある金沢美専へ。


今回のミッションであるガイダンスは、前回の名古屋の1分間ガイダンスと違い、しっかり時間を頂いてるので、僕の得意分野。

なんと今回は僕のお話だけで40分程の時間を頂けるということで、気合いの入ったスライドを用意して学生さんたちとしっかりお話を。

約60人くらい?の学生さんが、目をキラキラさせながら話を聴いてくれたので、とても話し易い雰囲気。


やっぱり北陸なんで『都会に就職するなら東京へ!』と考えてる生徒さんが多分ほとんどなんじゃないかな...??



けど、今回僕の最大の武器である〝金沢出身〟という共通点で、金沢弁と大阪弁のMIXで心の距離を一気に近づけることに成功。笑

まぁ、ちょっとでも関西に興味を持ってくれた人が居たらいいかな。


最後に繰り返し生徒さんたちにお話したんですが、僕は今回『NYNYに来てね!』という事よりむしろ

『夢って自分のちょっとした一歩で、掴めるもんなんやで!』

っていう事を伝えたかった。



今日僕がお話したNYNYの良さも含めて、

これからあなた達にお話をしてくれるであろう沢山のサロンさんも、

条件は違えど、君たちの未来のためにホントに良い環境を与えてくれると思う。


でも、その環境に飛び込んで夢を掴むチャンスを生かすも殺すも〝あなた達の勇気ある一歩しだい〟なんやで。




講演をする前に担当の先生とも少しお話したんですが、やっぱり皆〝自分の足で一歩前に踏み出す〟だったり〝勇気を持ってアクションを起こす〟という事にビビる生徒さんが多いそうです。



これって実は誰にでも同じ事が言えて、

あと一歩という行動力が足りないために、沢山のチャンスを逃す人たちってめちゃくちゃ多いんですよね。


環境、環境っていうけど、

雨が降ってて傘を誰かに貸してもらう事をずーーっと待ってるんじゃなくて、自分で買うなり、自分で作るなり(笑)、なんなら『貸してほしい』って言えない人が山ほどいる。



そんなにビビらなくてもいいから、

自分で勇気ある一歩、アクションを起こせる美容師になってほしいなーと思うわけです。





さ、また呼んでもらえるかな。

また来年もこうやって金沢でお話できたら嬉しいです。