Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

コメント欄まで難癖付けてくる自称人気起業塾講師って大丈夫なの?

2019.03.04 09:48

Facebookなどで、コメント欄にまで喧嘩をふっかけて相手を下げる行為って、そこには思い通りにならない妬みなどが存在するのではないでしょうか?


僕は、以前は比較的、そのような攻撃されやすい立場だったのですが、あれ?売れてないのになんで妬まれるのだろ?と思っていました。


以前アメブロに対してボロカス言っていた「教祖」は内容が薄い、他人を否定し、難癖つけるようなブログを書いていた為にGoogleからの評価が下がって、


今じゃアメブロに移行し、アメブロの情報弱者を相手にビジネス展開しようとしています。


売れないから必死に誰かに難癖つけて自分に関係のないことを自分の正義で叩いているわけです。


そんな、自分に関係のないことになぜそこまで執着するのだろう?


健全な人が見たら、かなり「痛い」行為なのに、鬼の首とったようにドヤってブログに書いている気分はどんな気分なんだろう?


と考えてみましたが、暇なのかな?売れていないから仕事が、噛みついて屁理屈言うことで、同調者を集めて、自分がない人を以前と同じように洗脳していくことに必死なんだと言う結論に達しまし

た。


と、ここでそんなことを分析している「暇」は僕にはないのですが、なんとなくディスりたい衝動が湧いてきたけど、ディスってはいません。笑


論理的に納得できないものってただの屁理屈で、自分の思い通りにしたいからすぐにキレ出す訳で、こんな人は、小さい頃、とにかくキレて、わめき出し、難癖つけたらなんとかなったんだと思う。


そんな人から何か学ぶことあるの?


そこ行って売れた?


ネット以外に目を向けなよ。


もっと世界広いし、近所のスーパーで聞いてみな。


あんたらが受けている教祖の名前。

当然誰も知らんから。


もちろん、僕は超無名なんで誰も知らんし。

特に有名になろうとも思ってない。


僕は、僕が信じる方法を発信していくだけで、それを選ぶのはお客様の自由。選ぶのってお客様なんやけどね。


周りの粗探しをしている暇があれば塾生がどうすれば売れるのかを考えればいいのにね。


塾生やコンサルなどを受けている人が超可哀想だなってタイムラインに流れてきて思った。


ウザいから、目に入らないようにブロックしたから二度とみないけど、なんか、そこのお客様が可哀想だなって思ったので、信者は大きなお世話でしょうが、読んでみたら。


何も感じないなら、ずっと売れないままだと思うし。


ビジネスってお客様に当たり前のことを当たり前にやればある程度は食えるようになると思うよ。


その当たり前を知らずに、シェアすれば売れるとか、他人の粗探しをすれば売れるとか、一緒に批判している信者も同類だよね。


そんなチンケなおままごとしているから売れないんちゃうの?


もっとお客様のことを考えればいいのにね。