横浜市港北区大久保ピアノ教室

ピアノを弾き始める前には?

2019.03.05 12:17

先生の前で弾くレッスンや

発表会、ピアノ検定


家で練習しているように

弾けるといいのですが


緊張から思うようにいかないこと、

あるかと思います(^.^)



ピアノを弾くとき

椅子に腰掛けたらすぐに弾くより


いったん膝に手をおいてから

弾き始めるといいです(^^)



どうして !? と思われますか?



それは

膝に手を置くことで

気持ちが落ち着くからです(^.^)



年齢があがってくると


椅子の高さをなおしたり

ハンカチで手の汗をふいたり


はじめのメロディーを

心の中で歌ってから

弾き始める、という方法でも

緊張が少し和らぎます(^.^)



日頃のレッスンから

心掛けておくといいと思います♡


その結果さらに素敵に弾けると

嬉しいですね(*^o^*)