姉 の 弟への 冷たい仕打ち
学年末ですね。。。
丸つけが鬼のように襲ってきます
わたし・・・・授業は好きですが、評価するのは あまり好きではありません
「なるほど。そう考えたのね」と思うとバツがつけにくい
「へ~。これもありか?」と考えると採点のペンが止まります
優柔不断のYASUKOです(*´∀`*)
さて、我が家の育児で最も気をつけていること・・・・
それは、【キョウダイ仲良く】です(*´∀`*)
理由は、単純にわたしが『キョウダイ不仲』で育って寂しかったからです
ここ数日
娘が息子に対して、チクチクトゲトゲしています
わたしも仕事のピークで、育児の余裕がないのもあります
娘は、わたしからの愛の電池が切れかかっているのでしょう(^_^;)
でも????
人として、それはいかがなものでしょうか?
でもな。。。
姉には姉の想いがあるのかも知れないし・・・
ということで、姉の弟への言い分を調べてみました(*´∀`*)
①私が靴をそろえると弟も飛んで来て靴をそろえる。
そろえた!と両親に自慢するのは弟。
私は調子のいい弟を諌めるために陰で弟を蹴っ飛ばす。
②小さい頃から、弟妹の見本になるようにいわれてきたから、親の気に入るようにしたい、褒められたいと思い、努力もしたし我慢もした。
甘えるのも我慢してきた。
③物事への努力と達成には自信がある。「損だな」と思っても弟や家族を助けてしまう
④姉として頼られる。
しっかり者で世話好きと自分でも思う。
期待に応えてがんばるが、それに漬け込んで弟は優遇されて
自分は家族の便利に犠牲になっているでは?と思ってしまうことがある。
⑤一姫二太郎がいいというけれど、親側に便利な言葉だと思う。
私は小さい時から、弟のお母さん代わりもした。
小さい時はそれでもなんとも思わなかったけど、弟は皆にかばわれたゆえか自立ができていない。
私は一所懸命がんばって公立で学校のお金も親の負担は最小限にしたのに、
弟は大学を中退した。腹が立つ。
⑥一姫二太郎が育てやすいというのは、ひたすら上の子、つまり姉に負担が行っているのだと思う。姉の健気な我慢の上にある格言だと、私は絶対自信を持って思っている。
⑦弟は跡継ぎということで甘やかされて育てられた。
でも家業を手伝わされたのは姉の私。何か変でしょう。
⑧母親は異性として弟が好き。
見ていて気持ちが悪い。
同性の私には意地の様に厳しい躾をしたから母親も嫌い。
⑨決めたルールを弟は守らない。
私はきっちり守る。
守らない弟を両親は叱らない。
理不尽。
高校時代の門限も姉の私にはひどく規制があった。
女の子だからと言う理由だった。
⑩母親を引き取って同居しているけれど、弟の家のローンの不足分を年金から出してあげている様子。
約束だからと母は言うが、そのお金があるなら我が家の食費に回して欲しい。
⑪子どもを二人産んだ友人が
「男の子産んでみたら優しいなって気づくでしょう」と言っていたが、
女の子は気が強いとか意地悪なところがあると言われて、
私は長子で女の子の立場だったけど
弟は今でもすごく好きで、こんな言葉を聞くと不快になる。
⑫女性は赤ん坊を産む力を蓄えているので基本的に男よりは精神は強いと思う。
また子どもを育てる任務があるので小さいものを可愛がる習性はあると思う。
私も弟のことは可愛がったし、
守ったし、
今ではおじさんになった弟だけど(笑)、
やはり可愛い(笑)。
ただ、平等性に欠けるような子育てをしてきた両親は反省するべきだと思う。
こんな感じです。。。。
いや~~~・・・お姉ちゃんって怖いですね(^_^;)
わたしには、姉はいませんのでその怖さの体験はありませんが
兄は、こんなにネチッこくは無いです(*´∀`*)
(別のズルさがありますが。。。(^_^;)
①は、性格ですよね
その気持ち・・・わからなくもないかなヽ(*´∀`)ノ
他は全部、対等な親子ゲンカのような印象があります
弟はダシになっているだけで、姉の愛情不満が変幻しているような感じがします
そうやって育てた親も悪いのですが(^_^;)
大人になっても
否、大人になったからこそ、益々つのった愛情不足なんでしょうね
リアルに我がキョウダイを観ていて感じます
もう、親は老人ですから改めることなんてできないのに
欲しがると。。。。辛いですよね
可愛そうだとも思うけど・・・・
わたしは、その虚しさと惨めさが辛くて、欲しがることを10代で放棄しました
だからといって、癒されるわけでも無いのですが
傷つけられることも無くなりました
この策が良いか悪いかは、分かりませんが。。。子どもにはどうすることもできません
この教訓を活かして、我が子育てしよう~~~~