2019.3①習字教室(3月号&生徒部昇段試験)

2019.03.10 09:32

いつもありがとうございます。伊藤恵です。


昨日は快晴、今日もいいお天気で気持ちよかったです^ ^


そんな今日は習字教室。

午前中は用事で外出だったので、お母さん先生1人にお願いしてしまいました(感謝です!)

午前は小学生の部で、いつもは私が主に指導してましたが、今日は大先生でみんな緊張したかな?

教え方はベテランですから、みんな大変上手に書けていました!


今日の午後からは、初めての生徒さんがみえて、えんぴつで名前の練習をしました。

こんど小学二年生に上がる子で、じつくり書いていってくれました。

漢字や書くことが好きなようで、また次回会えるのが楽しみです。


そして午後の本編では、幼児から大人までの参加でした。

こんど1年生になる女の子は、地元の幼稚園でも書き方を教えていたり、小学校にあがる練習のために、返事や受け答えがしっかりしてきたりと、成長したなと感じられます。


また中学2年生の女の子は、生徒部8段の昇段試験に挑戦でした。

半紙課題と画仙紙課題、ぶっ続けで書いたので、集中力の限界まで彼女は頑張りました!きっと合格できる!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。それではまた。