Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

株式会社TCS-project

これまでのTCS②~開業その2~

2019.03.17 11:32

このHPをご覧頂いている方で当社にご興味を持っていただける方は、TOPページのリンクから、「正の」HPもご覧くださいませ。よろしくお願いします。


さて、前回は初日に何もないことをとりあえず実感したところまででした。


今回も、まだ、同じです。


とはいえ、とりあえず 「不動産業を始めること」 から始めないといけないということで、まずは会社の事業に「不動産業」を登記することから始めました。

前職の先輩に司法書士をご紹介して頂き、会社設立のド素人が息巻いて新宿のルノアールへ行きました。

会社を新たに設立する必要がないことをようやくここで認識をして、

(私は具体的には独立をしていません。既存の会社に取締役として入社した形になります)


「登記費用が思ったより安くなるなー🎵ラッキー」


というなんとも楽観的な認識を得て司法書士の先生と打合せ終了。

ここから書類集めの日々が始まりました。


ここで先生からご提案頂いた「古物商・リサイクル業」を登記したことが今後の事業のヒントになるとは思いませんでした。先生ありがとうございました。

とにかく、思いつく事業は全部入れようと思いました。明らかにやらない事業は登記をしてもしょうがないですが、いろいろ考えました。ある会社の会社謄本も参考にしました。

やっぱりちゃんと考えてるんですね。


不動産業を始めるのに最初の1歩、会社を登記すること。


まだまだ宅建業の免許は遠い。。。 

前職を辞めてから初めて他社の方にお会いして、打ち合わせをすることの楽しさを思い出したひと時でした。


不動産業に限らず、独立をお考えの皆様、転職は慎重に・・・ではなく、しっかり準備をしましょう。 


また続きは書かせて頂きます。取り留めない文章にお付き合いいただきありがとうございました。