Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

& Botanic

日々の睡眠を見直す 「春の睡眠の日」

2019.03.18 14:40

“世界睡眠デー”

日々の眠り、見直してみませんか?


「春の睡眠の日」


3月18日は世界睡眠医療学会が制定したWorld Sleep Day(世界睡眠の日)で、それが日本の「春の睡眠の日」となっています。


そしてその前後1週間、3月11日から25日までが睡眠健康週間です。


日本人の睡眠時間は世界29ヶ国の中で最も短いと言われています。そして年々さらに短くなっています。


24時間営業のお店や、パソコン・スマートフォンの普及によって生活の夜型化が進み、就寝時間が次第に遅くなっていることが原因のひとつだと考えられ、大人も子どもも睡眠時間が減少しています。


その背景には 日本人の睡眠に対する意識の低さがあるとも考えられます。


残念ながら、睡眠の大切さ、そして今の日本の睡眠問題の深刻さはまだ十分理解されていない現状です。


皆さんの睡眠時間はどのくらいでしょうか?


もちろん睡眠は量だけでなく質も重要ですし、適切な睡眠時間は人によって異なるもので、

日中眠気がなくすっきりとした状態で毎日過ごせる時間がその人にとって適切な睡眠時間となります。


 睡眠の役割は「脳の休息」と「体のメンテナンス」。

睡眠不足の状態が続くと脳が十分に休められない為に物事に集中できなくなってしまいます。

それだけではなく、睡眠不足は免疫機能の低下を招くため風邪をひきやすくなったり病気にかかりやすくなってしまいます。

----------------------------------------

本日のお客様は

オーガニックフェイシャルと

ヘッドケアのセットコース。

-------------------------------------------

睡眠の大切さを改めてお伝えしました^_^


Dr.ハウシュカのフェイシャルアイテムを贅沢に使用して、お顔からデコルテまでのケアを行います。

そして、フェイシャルと頭部へのアプローチにより、より深いリラックスへと導きます。


“トリートメント中のほんの3分の眠りは、

夜の数時間の深い睡眠と同じ”


と言われています。


自律神経が緊張状態から解放される。


身体の筋肉や脂肪だけのアプローチではなく、

脳みそレベルからリセット。

オールハンドによるフェイシャルトリートメントは、

精油の香りでリラックスしながら自律神経のバランスが整います。


そして、大切な事。


トリートメントを受けた夜は、

早めにベッドに入りましょう。

さらに副交感神経へのスイッチがスムーズになり、良質な睡眠へと誘われますよ。


そういう私も夜型人間です😅

子ども達が寝た後が自分の時間…

ついつい遅くなってしまいます💦


でも、せめて今週は早く寝ようと思います!


12時前にはベッドに…🌙