Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

この道往けば act2

旧国道27号 丹後街道 小浜ー上中 帆たら旧道見本編

2018.10.25 08:38

一瞬現道と合流して直ぐ離脱するパターン。

この旧道はほんとにこのパターンが多いです。

もっと現道との重複ある気がしてたんですが、ほとんどオリジナルといっても過言ではありません。

もはや歩道のような扱いです。

しかしここは列記とした車道、気をつけないと車が飛び出してきます。

築堤となった現道。

その横を難を逃れた旧道が続きます。

取り残された竹林いいね。

一瞬の重複。

ここは非常に短かったです。

いわゆる団子旧道という呼び方をすることもありますが、僕はあまりこの呼び方がしっくり着てません。

どちらかというとあれでしょ。

これこれ。

帆たら

こういう一つひとつの旧道が長くて、重複区間がほぼない旧道は帆たら旧道と呼ぶべきだと思うんですよね。

もちろん異論は認めますが。

こちらはちょっと変則。

本来ならこの辺りから斜めに道が延びていたはずですが、現在は会社の敷地となっているようです。

仕方ないので写真の交差点を左折します。

除いて確認、これが旧道ですね。

再突入です。

長閑ですわ。

国道27号の旧道はこうでなくちゃ。

絵になります。

こういう景色がやはりいいですね。

三方にもこんな場所ありましたね。

この辺りは古墳密集地だそうです。

古くからの道沿いにはやはり、古いものが集まりますね。

古きよき日本の風景ですね。

若狭の地の風景に癒されます。

この辺の川は概ね北川水系にあたります。

北川に沿って丹後街道が発展してきたということが良くわかりますね。

旧道に集落はつきものですが、こちらは比較的単発な印象があります。

ひとつひとつは三方ほど長くはありません。

そういえば何の案内もありませんでしたが、ここまでの旧道区間中に小浜市を脱出してます。

三方上中郡若狭町

(みかたかみなかぐんわかさちょう)

旧上中町域です。

若狭町結構広いな。

再び分岐が現れました。

しかしここは全体通しても最短の旧道区間です。

曽福寺(そうふくじ)

重要文化財所有のお寺だそうですよ。

短いからってばかには出来ません。

ある意味このカーブがこの区間の全てです。

カーブの向こうは直ぐに現道ですから。

帆たらにもあんまり刺さってないとこあるでしょ?

次は今回の区間で最長の旧道区間に突入します。

その前に一旦切っておきましょう!