Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

この道往けば act2

谷口橋

2018.01.30 01:22

さぁやってきました。

個人的に琴線に触れた橋を紹介していく自己満企画です(笑。

国道でも県道でもない道の橋はなかなか日の目を見ませんからね。

ちょっと変な人が紹介してやらないと可哀そうってもんです。


さっそくいきましょう!

レポスタート!

貯めも無く登場!

実はここ、この次にレポ予定の探索中に偶然見つけた橋。

正に一目ぼれです。

こういう斜に構えた奴大好き。


こういうイレギュラーな設置の古い橋って案外少ないんですよね。

スキューしてる奴は多いですが。

そして気になる親柱が一つだけ明後日の方向いてます。

谷口橋(たにぐちはし)

なかなか個性的な親柱に名前がありました。

いい風合いを醸し出しています。

架かる川の名前は西谷川(にしたにかわ)。

そんな川は知らない?

ここ実は列記とした敦賀市内です。

まぁなかなか来ることはない場所かもしれませんが。

地元民こそわかる「ここには行くことないな」感

こんなところもあるんですよ。

地元も知らない場所は案外あるもんです。

西谷川は笙ノ川(しょうのかわ)水系木ノ芽川(きのめがわ)の支流です。

正に合流地点に架かっていますね。

メッキが剥がれてきていますが、本体としてはまだまだ大丈夫そうですね。

しかし竣工年がないパターンの奴です。

見落とし厳禁!

思ったより古かった!!

昭和30年竣工。

昭和30年といえば、自由民主党が結党され55年体制の幕が上がり、ジェームスディーンが亡くなった年。

63年の時間の流れは大きいですね。

上から順に、北陸自動車道、JR北陸本線、そして谷口橋、5年後にはおそらく北陸新幹線の橋もここに加わるでしょう。

意外な橋密集エリア。

そこにはまだまだ知らない世界が広がっていました。


以上、谷口橋編