北陸本線暗渠群 葉原の巨大穴編
葉原第1暗渠
葉原集落の南に眠るこの暗渠は幾許かの謎を残しつつもその姿を見せてくれました。
しかし第1があれば第2もあるのです。
今回は第2暗渠をご紹介します。
ここは国道476号から福井県道209号が分かれる交差点のほど近く。
写真は国道から県道209号を写したものです。
ぶれてますが・・・。
つまり現在地はここ!
最も最後に紹介する暗渠となります。
全体通して7つ目の暗渠。
そのお姿をご覧にいれましょう!
再び接近図!
福井県道209号との交差点がいい目印となります。
そしてこの交差点に人知れず四差路のように介入する道が今回のアクセス路。
これぞまさにオブロード。
川に向かっていく道に期待が膨らみます。
こういう小計には雨が降ると水が集まるので自然とそうなったと考えるのが自然でしょう。
歩きにくいですが薮よりはるかにマシです。
そもそも川はすぐ近く。
それらしきものはすぐに現れます。
水路発見!!
だが何かおかしい。
いやまさか・・・。
嘘だろ・・・。
で・・・
でっけえ!!
切石積9段にもおよぶ巨大暗渠。
間違いなくこれらの暗渠群の中で最大の穴です。
多分あると思うんですが、田尻川とか。
なにせ結構な水量を持って暗渠に流れ込んできています。
夏場は気持ちよさそうですね。
もしかして下流側はもっとでかいのか・・・?
これは見ておかねばなりません!!
ここに違いない。
突入!!
罠だった!!!
そこそこの勢いで下ってたので、本気でヤバかったです。
つうかこの踏み跡を残した本人は大丈夫だったのか。
本気で心配しましたよ。
ここも茨が・・・。
ベストの撮影ポイントにある当たりたちが悪い。
そしてここも夏場の接近は難しそうです。
薮が・・・。
やっぱでけえ!!
しかしこれだけデカければ対岸から見ることもできるんじゃないでしょうか。
なんせ対岸にはあれがあるんだから。
北陸自動車道下り線
つまり福井方向への道。
一度この辺りで左側をちら見してみましょうかね。
じっくりは探せませんが。
めっちゃでかいんですよ!!
その下にこれほど巨大な建造物があるとは思いませんした。
大きさを示す最後のあがき!
それと同じくらいの大きさを持つ暗渠。
少しはその高さが伝わるかな・・・?
北の方が規模が小さく、南の方が大きい傾向にありますね。
暗渠はやはり、隧道や橋に比べればマイナーな存在。
もしかしたらさらに調べを進めれば他の地域でも出てくるかもしれませんね。
疋田暗渠の例もありますし。
しかし道というのは奥が深い。
この道を取り上げるのはこれで3度目、しかしまだまだネタがありそうです。
その歴史の数だけ、我々にとってもネタがあります。
以上、旧北陸本線暗渠群
完