第2次岐阜遠征第1弾 冠山峠 国道バイパスと林道バイパス編
2015.11.30 02:30
前回終盤、いよいよ本格的な構造物が現れだしました。
河内トンネル(こうちトンネル)
しかしここは実際には冠山峠道路ではなく、事業としては別の道となります。
冠山峠道路の福井側接続バイパスとなるのが、この道。
河内田代バイパス(こうちたしろバイパス)
今立郡池田町河内はこの辺りの地名なので、正にこの付近が起点となっています。
当然旧道あるよね。
ここはいよいよ楽しみです。
この先も旧道がザクザク出てくるので、じっくりチャリでやりたい路線ですね。
来年春までにマウンテンバイクを新調する計画・・・。
計画で終わらないよう頑張らねば!
ここからはトンネルが連続しますが、いちいちとっても面白みがないので割愛(汗。
写真は田代第1トンネル(たしろだいいちトンネル)。
尾根を回り込む旧道の存在が際立ちますね。
田代さんちのトンネルは第3までいます。
いいねぇ!!
旧道から現道が見たい!
これはそんな旧道だ!!
・・・現道レポなのに、コメント旧道ばっかだな・・・・。
至る所に現れる旧道への誘惑を断ち切りながら、先を目指します。
これにいちいち付き合ってたら、峠を越える頃には日が暮れちまう・・・。
そうこうしているうちに、いよいよ到達。
本来の姿!!
その奥になんかある!!
冠山峠2号トンネル(仮)
冠山峠道路で最大の構造物となるのが、峠直下をぶち抜くこのトンネル。
予定では4834mの超大トンネルとなる予定のこのトンネル。
現県内一般道トンネル延長ランキング1位のホノケ山トンネル(国道305号・2709m)に、2000m以上の差をつけて一気に1位に躍り出ることになります。
暴君誕生ですね。
まぁ10年後ですが。
トンネル手前は空を飛ぶようです。
直線であることを至上とするバイパス道路ではよくあることです。できればなんか面白い形式で架けてくれんかな・・・。
現在はあくまで仮設状態なので、判断は難しいですね。
第2トンネルを先行して掘っているようなので、橋は貫通後ですかね。
立地的にできることは間違いないでしょうが。
そしてここにトンネルが繋がるということは、ここで国道が終わるということ。
つまりは分断区間の始まりです。
分断区間が始まったということは・・・、
林道冠山線
(りんどうかんむりやません)
始まったな!!
次回からはいよいよ核心部へ!
続