Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

この道往けば act2

第3次三重遠征第6弾 堀坂峠 後編

2015.10.18 06:49

さて、前回から幅員減少を伴った峠の松阪側。

ここから先はいよいよ松阪市街地へ向け、下り続けます。

松阪は海に面した街なので、実質400mを一気に下る計算となります。

当然、勾配もなかなか激しいものとなります。

その上道幅まで・・・。

気は抜けません。

本当に気は抜けません。

やっぱりヘアピン来た!!

この線形は来ると思ってましたがやはりでした!

なかなかRは大きめですね。

いわゆる九十九折れ、ヘアピンを重ねて高度を下げていきます。

Rの大きいものがデフォかと思いきや・・・、

沢を挟むとまぁまぁ小さいものも。

油断は禁物ですね。

振り返って一枚。

嬉野はそこまで山深いイメージはありませんでしたが、立派に峠道してますね。

スカイラインがきれいです。

片側1車線のきれいなヘアピンカーブ。

しかしこの高度稼ぎもいよいよ終盤の様子です。

ついにこのような施設が現れだしました。

いよいよ峠区間とは決別の時のようです。

ちなみに僕は10年ほど前、この森林公園で友達と夜中に遊びまわり、山中でプチ遭難しかけました。

ダメだよみんな!

低山を舐めるととんでもないことになるよ!!

周りの景色も開け始めました。

もう峠区間とは呼べません。

意外と初登場かも。

伊勢自動車道(いせじどうしゃどう)

東名阪自動車道と紀勢自動車道に接続する高速道路。

伊勢関(いせせき)インターから伊勢インターまでの高速道路で、津市、松阪市、伊勢市といった中勢(ちゅうせい)地方、南勢(なんせい)地方の代表都市を経由しています。

そして大きな道にぶつかって終点を迎えます。

三重県道52号松阪第2環状線

第2環状があるとは松阪市とはなかなかの都会です!


しかし第1環状は案外ツギハギなので・・・。

ちなみに第1環状は近鉄道路として親しまれ、環状道路とはあまり呼ばれません。

主要地方道ではなく一般県道です。


さて、ここで今回の旅も終わり。

夕暮れだし帰ろうと思ったんですが・・・、気になるものを見つけました。

それはまた次回!


以上、堀坂峠編