votre fossettes

呼吸法

2019.03.19 11:13

皆さま、こんばんは😃

いかがお過ごしでしょうか?


心地よい春が近づいてくると同時に

日頃、何気なく行なってる" 呼吸 "を

一度、振り返ってみては

いかがでしょうか?♪




実は、私の友人の中にも

忙しさのあまりか

たまに "呼吸をし忘れてる"

と発言をした子がいたのですが

(ㆀ˘・з・˘)わぉ


みなさまはいかがでしょうか?!


肩に力が入ってる

なんてことはありませんか?



息を《 吸う・吐く 》動作

私の友人のように出来てるようで

意外と出来てなかったり

自分が思うよりも浅かったり…




正しく呼吸が出来るようになると
いろんなメリットにも繋がるので
ご興味ある方は



↓↓↓




↓↓↓





例えば…

酸素が全身の細胞に届くようになると

新陳代謝が活性化し

巡りがよくなることで

免疫力アップにも繋がります✨


他にも…

睡眠不足なんだよね〜

集中力が途切れちゃうんだ〜

ついつい力んじゃって…

イライラが止まらないんだ〜


っという方たちにも

オススメだったりします♪




その呼吸法は大きく分けて二通り



1.胸式呼吸 (大呼吸)

普段、無意識に行なっている呼吸。

また

気分転換などリフレッシュのために

行われることが多い呼吸法で

交感神経を優位にするため

ピラティスなどで活用されている



2.腹式呼吸 (深呼吸)

緊張やストレスで力みがちな

体や心をリラックスするのに

オススメな呼吸法で

副交感神経を優位にするため

ヨガなどでも活用されている




と、ご存知の方も多いと思いますが



✨どちらも欠かせない呼吸法✨

ですよね♪





ただし、今回は

" リラックス " に注目したい‼️

ということで…


《 2.腹式呼吸 》

をポイントに書いていきますね♪





まずは姿勢から…↓

① 楽な服装 (締め付ける服装は控えて)
② 坐骨をしっかり立てましょう♪
③ 背中は反り過ぎないように注意し
    背筋を伸ばすというよりも 
    上下に引っ張られてるのようなイメージ
④ 顎をちょっと引いて
⑤ 肩にも力が入らないように脱力


色んな筋肉も意識したい方には

この座った状態がオススメです♪

(椅子に座った状態でも同様)



また、就寝前などに行う際は

仰向けに寝た状態で

膝を立て、股関節幅に足を広げたり

ご自身がリラックス出来る姿勢で🆗♪





準備が整ったら…

目は軽く閉じてみましょう✨



あとは、

鼻から息を深く吸い込んで
口からゆっくり吐き出す❣️
の繰り返しです。


また、

お腹に酸素を取り込むことで
腹筋や内臓等にも刺激が行くので
ココでもメリットが多々♪




votre  fossettesでの施術の際

お客様のカラダにはもちろんですが

私の手にも沢山香りがついてるので

こんな感じで

" 呼吸 " や " 香り " 

も楽しんで頂いてます😁↓

目にはホットタオル
嗅覚を同時に刺激することで
より リラックス ^ ^♪




好きな香りを

私は朝と夜で使い分けながら

この呼吸法を行ってますが

朝の目覚めもよくて

夜はいつの間にか寝ちゃってます…

アハッ( ̄∀ ̄)笑


不思議なことに

し忘れると調子が狂います^^;



心のリセットや
疲れた身体に…一呼吸💨



私の周りでも 頑張り屋さん は多いので

時には息抜きも大事ですよー❣️



普段している " 呼吸 " だからこそ

日常生活には取り入れ易いかと♪


お金もかからず、道具も特にいらず

あくまでも継続が大事。

 呼吸への意識付け でもあるので

はじめは

一日 1分〜5分でも十分かと💓



ぜひ、カラダとココロの

メンテをしてあげてください♪



〜 笑顔が溢れますように 〜



 



🌸 votre fossettes 🌸
👣 プライベートサロン 👣
大分駅から徒歩15分圏内
〜完全予約制〜


日頃の疲れを癒したいという方は

いつでもご連絡ください ^ ^


詳細は問い合わせにて…


☎︎ 09036608101 ☎︎

営業時間 : 10:00 〜 20:00

✉︎ kojika.1018.jo@gmail.com ✉︎

城間