あの頃のあのヒゲのあの冒険を9
今ではコラボタイトルにもちょくちょく登場するマリオさんも当時としてはその扱いが珍しかったことを感じながら、任天堂とスクウェアのコラボタイトル『スーパーマリオRPG』のプレイを続けていきます。
『レトロフリーク (レトロゲーム互換機) 』(Amazon)
『レトロフリーク ギアコンバーター【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】』(Amazon)
現在、「マリオ」はレベル「21」、「マロ」はレベル「21」、「ジーノ」はレベル「21」、「クッパ」はレベル「21」、「ピーチ」はレベル「20」。
なりゆきで「バーレル火山」を探索しています。
どこまで進めば安心できる場所にたどり着けるのか不安に思いつつ旅を続けていると、どうにか「ヒノピオ」に遭遇することができました。
「ヒノピオ」ってなんじゃらほい?と思わなくもないのですが、とりあえず、宿屋と防具屋とアイテム屋を兼ねている「キノピオ」の3倍働くキャラという事だけはわかりました。
あまり可愛くないけど。
宿屋を見つけたことで、ピンチになったらここに戻ってくればいいという安心感の中で「バーレル火山」の攻略を進めていくと、溶岩に落ちないように正確なジャンプで進んでいく場面で若干苦戦をしながらもどうにか「カイザードラゴン」に遭遇し、早速バトル。
その後も、クオータービューゆえに、斜め操作で戸惑って足を踏み外すと溶岩に落ちてダメージを受けるという個人的な苦戦を乗り越えどうにか「スターピース」をゲットできたかと思えば、カラフルな戦隊系のなにがしかに奪われるという始末。
『スーパーマリオRPG』(Amazon)
なんだか額やネタを見せられたうえで、戦隊系のなにがしを追いかけたところ、火山の頂上で追い詰めたかと思ったところで「オノフォース」が登場。
これは戦隊モノ特有の巨大ロボットとの対戦かと思ったのですが、よくよく考えるとこの戦隊モノとのバトルをやっていないし、どんな展開になるかと思えば「オノフォース」の上で戦隊系のなにがしどもとのバトル。
これで戦隊系のなにがしを倒したら次は「オノフォース」とのバトルになるのかな、と思ってバトルを続けていると、途中で「オノフォース」の活躍の場もあり、キュッとしまった戦闘が終わったところで6つ目の「スターピース」をゲットすることができました。
今度こそ行き場を失った感があるため、「マシュマロの国」に戻って宿屋に泊まると「ヨッシー」が登場したのですが、出会いたかったのは「ルイージ」だったので残念。
というか、「ヨッシー」もバトルキャラとして参戦しても良さそうなのですが、やっぱり「クッパ」とキャラがかぶるからダメだったのでしょうか。
『スーパーマリオRPG[WiiUで遊べる スーパーファミコンソフト] [オンラインコード]』(Amazon)
さて、「スターピース」は最後の1つになったのですが、どこにあるのかわかりません。
そこで「マシュマロの国」の「マロパパ」と「マロママ」に相談してみると、前回から気になっていた「ジュゲムバス」を活用することで次の目的地へ行くことができました。
ストーリーの冒頭で橋が壊されて行けなくなっていた「クッパ城」に、やっとのことで来ることができました。
「クッパ」も感慨深いでしょうけど、黙ってもらうとして、先に進むことにします。
そもそも普段はクッパ軍団にいそうなメンツが敵として登場するため、「クッパ」がどんな気持ちで戦っているのか知りたくなってしまうのですが、誰も教えてくれないため、この疑問は心の中にしまっておきましょう。
しばらく進むと6つの扉に遭遇。
6つの扉の先にはアクションコース、バトルコース、パズルコースが2つずつ配置されていて、4つをクリアすれば先に進めるようになっているのですが、どの扉がどのコースなのかは入ってみないとわからないというつくりになっています。
これは困りました。
正直、アクションコースは、クオータービューの視覚と操作のギャップに全然慣れていないため、できればバトルコースとパズルコースでクリアしたいのですが、入ってみないとわからないのは困ったモノです。
迷っていてもしょうがないので、1番に入ってみると、宝箱を順番に叩いていき、21番目のコインを取った方が負けというパズルコースだったため、あっさりとクリア。
……クリアと思ったのですが、次の部屋では今度は踏むと4方にあるスイッチが連動するスイッチを踏んでいき、すべてのスイッチをオフにするミニゲームが発生。
この手のパズルは難しそうに見えて、時間を掛ければ誰でもクリアできるので、当然ながらクリア。
今度こそ終わりかと思ったら、今度は4×4に配置されているボールを消していくパズルで、これをクリアすることでやっとのことで1の扉を本当にクリアすることができました。
2の扉に入るとバトルコースなのであっさりとクリア。
3の扉はアクションコースで失敗。
4の扉はバトルコースでクリア。
5の扉はアクションコースで失敗。
6の扉はパズルコースなのですが、どちらかというとクイズっぽいやり取りをこなした上でクリアができ、やっとのことで先に進めるようになったため、続きは次回ということで。
『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』(Amazon)
プレイ時間は約840分。
「マリオ」はレベル「24」、「マロ」はレベル「24」、「ジーノ」はレベル「23」、「クッパ」はレベル「23」、「ピーチ」はレベル「23」。
果たして「マリオ」は「ルイージ」に出会うことができるでしょうか。