のんきーのはらぺこ日記 4杯目 ~鳥取県で食べます~

期間限定!「ローソン」の「八天堂」監修フルーツサンドの甘い悦びに浸る!

2019.03.25 15:00

皆様、こんにちはm(_ _)m

のんきーです。


ある日のいつもの「ローソン」さんで…

うまそうなフルーツサンドを発見\(^^)/

あの「八天堂*」さん監修のフルーツサンドです。


*「八天堂」さんとは、広島県三原市の老舗パン屋さんで、「くりーむパン」が特に有名ですよね。


「かすたーどミックスフルーツ」(350円)と…

「かすたーど苺」(320円)

です。


フルーツサンドって、卑怯ですよね。

だって、派手さはなくて堅実(地味とも言います)なサンドイッチのコーナーに、こんな華やかで甘そうなものがあるんですもん(ノ´∀`*)

超目立ってましたよ。


なぜ「かすたーど」が平仮名なのかは、不明ですけどね(^。^;) ファンシー ッテコト?

「八天堂」さんは監修のみで、製造はいつもの工場でのようです。


まあ、当然ですよね。

全国で、きっともの凄い数が生産されるわけですからね(^。^;)


美しいです(* ̄ー ̄)

うーん、華やかだ(*´ー`*)


まずは、

「かすたーどミックスフルーツ」

です。

カラフルです\(^^)/

フルーツは4種類。

パンも柔らかく、なめらかで、

口どけふんわり(ノ´∀`*)

さわやかなフルーツを、ねっとり甘くてどこか懐かしい感じのカスタードクリームが、包み込んでいます(*^¬^*) クリーム ウマイ!

うっとりです(* ̄∇ ̄*)


続きまして、

「かすたーど苺」

です。

鮮やかです\(^^)/

マーベラスです\(^^)/

春ですね(*´ω`*)

イチゴと食べるとはっきりしますが、カスタードクリームに練乳が入ってますよね(ノ´∀`*)

だから懐かしい感じもするんですね。

「かすたーど」が平仮名なのも、なんか納得しました(^。^;)


華やかなおやつでした。

ごちそうさまでしたm(_ _)m


4月1日までの期間限定の様なので、気になる人はお早めに(* ̄∇ ̄)ノ


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。