Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

技術士 二次試験 不合格者の共通点

2019.03.26 05:20

さて、2018年度の技術士試験が終了し、

合格された方、不合格であった方、様々おられます。

3月のこの瞬間から既に来年度の受験の戦いは始まっています。

どう戦っていくのか?


各々十分に考えてください。

その中で、私がこれまで関わってきた受験生の中で、

3月の時点で「受かりそうにないな」と感じる方々がいます。

反面教師という意味で示しますので、

合格を目指す皆様は、このようにならないでください。


・弱音を吐き、あきらめようとする人
・他人の責任にしようする人
・○○して欲しいと、他人に求めるばかりの人
・勉強ができない「正当な理由」ばかり考える人
・3日間勉強しない日が続く人


上記のポイントを読むだけで納得するかと思いますが、

人間は弱い生き物です。

少し気を抜けば、誰でも上記の症状を発症してしまいます。

他人の責任にして、何か得になることがあるでしょうか?

また、他人に何かをお願いして自分の力になるでしょうか?

自分の回答の良し悪しを聞くのは問題ありません。

例えば、自分の仕事を相手に押し付けたり、家族の役割を無視したりです。

全ての受験生が何かしらの不都合を抱えながら勉強しています。

自分の環境さえ、問題点を見つけ、解決策を模索しながら勉強することが大事です。

私は、そのように大変な状況でも工夫して勉強した方に技術士になってほしいと思います。

3日以上勉強をさぼってしまう方、この方も厳しいです。

勉強は大半の方々はツライものと考えます。

ツライ事柄も、「慣れ」や「ライフスタイル」、「ルーティン」として

自分の生活リズムに取り込むことが大事です。

病気などのやむを得ない場合を除き、長期にわたって勉強しない期間を作ってしまうと、

勉強しない方に慣れてしまいます。

人それぞれ勉強方法は異なります。

しかし、人間としての行動パターン、傾向は似てきます。

是非、今回の話を反面教師として心に刻み、

勉強に励んでほしいと思います。

頑張ってください。


[技術士システム]https://www.gizyutushi.com/system/