Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

紅茶とお菓子の教室 Tea&Cake Midori W.

香の世界へ

2019.03.27 18:17

京都にて、香道を体験致しました。

ずっと体験してみたかったお香の世界。

ティーインストラクター会の勉強会です。

お茶の世界では利き茶、ティスティングと言いますが

香道では、ほのかな香りを"聞く''と表現する

聞香と言うそうで、

心を研ぎ澄まし、香炉にたかれた一片の香木から

ゆらぎたつほのかな香りを聞く。

今回は"源氏香"様式を教わりながら

組香を楽しみました♪

⑴5種類の香りの木片を各々5等分する。(25片できる)

⑵等分した片(25片)をそれぞれ包み

   25包につくり、打ち混ぜる。

⑶その中から5包ランダムにチョイスする。

⑷5包を焚き出す。

52とおりの組み合わせが出来る。

それを聞香で当てる

一種のゲーム。

要するに、1/52の確率で、

当てないといけないのですが、、、😆

ここは、紅茶のティスティングを大切にする主義

の私としては、当てないと!!

と自分にプレッシャーをかけて、いざ挑戦!

香炉の聞き方、扱い、廻し方等 作法を教わり

5つの香りを聞き当てる。

5つの香炉が廻って来ますが、一発勝負!

聞けるのは一度きり。

源氏香の図から、香りの結果を選び、

答えは"真木柱" (1番目と5番目が同じ香り、

2番目と4番目が同じ香り、3番目は単独の香り)

と、聞香結果を思い思い用紙に書き全員それぞれ提出。

答え合わせ。

さて、いかに!

紅茶の香りをティスティングの習慣で

楽しんでいるメンバーだからか??

今回は9人中4人がピタリ正解。

初心者の体験にしては高い正解率だそうです。

空腹が良かったか、私も4人の内の1人ピタリ正解♪♪

空腹時は感覚が研ぎ澄まされるそうですよ。

添削では、"玉" =満点💯と書かれて

用紙が返却されます。

結果、初歩的ですが伽羅の香りが私には一番好印象。

紅茶と同じく、

いくつかの香りが折り畳む様に感じられる。

仄かに甘く私にはお茶の様な香りもしましたよ。

鼻をかなり接近させて聞香しても、

むせないし、全く鼻を付かない、天然の貴重な香り。

気分も改まって、良くなるんですね!

優美な世界を体験できました。

さて、明日のレッスンでも

張り切ってティスティングをやりますよ〜💕

香の世界