Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【成人式、婚礼、卒入学式、七五三】を迎える貴方へ

2019.03.28 03:25

こんにちは。

本日もよろしくお願い致します🙇‍♂️




3月の卒業式時期が終わってもう入学式ですね。

桜も満開になり🌸ウキウキです♪♪






さてさて。

今時期になると来年の成人式の準備を進める方達も多いのではないでしょうか??





成人式は一生に一度の晴れ舞台ですよね。





大切な晴れの日を彩るこだわりのお着物をお探しじゃないですか??






結論からいうと、最近cannaで新しいサービスが始まりました🎉






アンティーク着物レンタルの「ゆめや」さんとのコラボです😌



成人式のみならず、婚礼、卒入学式、七五三でも使えるアンティークの着物をcannaでお申込み頂けるようになりました。






ゆめやさんには他のレンタル屋さんにはない最大の特徴があるんです!!


それは、、








1.正絹のアンティーク300点から


2.他の誰ともかぶらない一点ものを


3.小物も一式セットで安心に


お選びいただけるんですよ!!






アンティーク着物商品点数は日本最大級。

朝ドラの「花子とアン」や「とと姉ちゃん」などにも使用されている商品もあります。



ちなみにですが、、


振袖の予約ピークは1年前の1月〜3月。


そろそろ決めてきてる人たちが多いんです!!





早く決めることのメリットはお分かりだと思いますが、、







選べる振袖が多いって事ですね。





特に大きいサイズのものや、逆に小さいサイズのものなどはさらに数に限りがあるので早めに探しておいた方が良さそうです。




また合わせる小物や帯によっても着物の印象ってすごい変わりますよね??




気に入った着物は確保したけど、小物や帯には先約が入ってしまった。。。




なんてこともよく聞きます。

なので振袖も小物も早いもの勝ちなんですね。。




早めに振袖も決まれば早く美容室の予約も出来ますので、出たい時間ちょうどに予約できます。




予約が集中する成人式では人気の時間帯は埋まってしまうので、予定時間の何時間も前の早朝から着付けをしなきゃ。。




逆に、式ギリッギリの時間まで着付けやヘアメイクで時間を割き、バタバタで会場に向かうなんてことも防げます。


 



早く決めなきゃー!!!ってきがしてきましたね。笑





とにもかくにも、確定させる前にまずは試着してみないとわからないと思います。



「ゆめや」では無料で3着までお試しができます!

(もちろん試着だけでOK)




cannaに置いてある着物カタログから選んでくださいね!!




髪型や小物選びのサポートもお任せください💪




興味があるだけでも全然いいですし

ご試着のお申し込みもcannaで出来ますので、ぜひスタッフにお声がけくださいね😌




ステキな晴れの日サポートもお任せください✨👘✨



cannaのご予約はこちらから💁‍♂️💁‍♀️