みなとママのブログ3/27スイッチフィッティングに参加しました~
フラミンゴ隊の活動を知って繋げていただいたご縁で、「みどりのまきば企画」という会社(船橋市にある、スイッチのフィッティングのコンサルト専門会社)の代表、玉浦さんと隊員ひろみんがお知り合いになりました。
昨年11月にもお世話になり今回が2回目になりますが、玉浦さんのスイッチフィッティングに行って来ました。
参加メンバー
・ひろみん
・つばさくん&よっしー
・みなと&あさみん
🌼
新発売のトーキングエイドを見せてもらい、つばさくんも体験。
https://www.talkingaid.net/archives/2701
つばさくんママの感想↓
“興味津々そうに色々なアイコンを触っていました。選択した文章を読み上げてくれるので、最初のうちは集中して聴いていました。しばらくして画面の下の方ばかりさわって画面を替えたり、楽しくなってゲラゲラ笑い始めてしまいました🎵
でも、トーキングエイドというものは字とかが読めれば便利だと思いました😆”
玉浦さん曰く、経験することで習得していくとのことでした、いかに興味あることを伸ばすか✨が大事とのことでした。
🌼
みなとはトビーの視線入力でeeyes(イーアイズ)を試させてもらいました。
https://www-atpress-ne-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.atpress.ne.jp/news/169166/amp?amp_js_v=a2&_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Fnews%2F169166
上手く見れていなかったのか画面をスムーズに動かせず興味を失い、外の景色に目を奪われていました🤣
動くものを良く見るんですって話をしたら、玉浦さんはその特徴で何が出来るかを考えてくださいました。
動画を見せて興味を引いたり、みなとの興味のあることを見つけてくれていました。
🌼
昨年9月にフラミンゴ隊の勉強会で東京工科大学の伊藤公一先生に手取り足取り教えていただいた、プラケーススイッチ(マイクロスイッチ)を前回、スポンジを噛ませると押した状態から戻りやすいというアドバイスをいただいていたので、こんな感じでよいのかどうかをまたみてもらいました。
マイクロスイッチを置く向きや押し方(握って押すのか指先で押すのか、何かにぶつけて押すのか…)によって作り方も違うことを教わりました。
※作り方は無いけれどプラケーススイッチの写真がこのブログにあります。
↓
https://flamingotai.themedia.jp/posts/4899479
※みなとのスイッチコレクションより真ん中がプラケーススイッチ
↓
※これにスポンジをつけてみる
↓
🌼
また、呼び鈴のパーツを振動おもちゃのようにはんだづけで制作して、スイッチを押すと「ピーピー」や「ホロホロ」と🎼音が鳴り、それでママを呼ぶなど、結びつけると良いとアイデアもくれました。
病院によっては、ナースコールもその子(その人)に合ったスイッチに付けられるようにも改造してくれるとか。すごい色々なアイデアを持っています❗
スイッチの入門編の勉強会、講習会についても玉浦さんに依頼しました。
今後内容が決まり次第、お知らせ致します。