Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【ガタガタが止まらない】ボトルケージ台座の修理

2019.04.04 13:45

東京都府中市にあるロード&マウンテンバイクショップの「みやざきフレンド」です。

修理で持ち込まれたバイクのボトルケージ台座の打ち替え作業をご紹介いたします。

なお、フレームの加工に当たりますので、事前にフレームメーカーへ相談してからの作業になります。

場合によってはメーカー保証対象外となってしまいますので、注意が必要です。

今回はメーカーさんへ状況報告と事情を話して、GOサインが出ましたので、作業に至りました。

しかし、このトラブル、意外と多いんですよね。

例えば・・・・

・ロングツーリング派の方で、大容量のボトル(ペットボトル)に対応したボトルケージをお使いの方

・普段着でライド中にズボンの裾をボトルケージにひっかけてしまい、ボトルケージを破損させるほどの力を加えてしまう

・ボトルケージボルトを斜めに入れてしまい、力任せに回してしまう

・ボルトが腐食して固着させてしまう

など・・・・

以上のように、台座に無理な力がかかってしまうと、台座が回ってしまうということになります。

一度回ったら、ボルト自体も取り外すことは困難ですし、その場合はボルトを切断する必要もあり、結構大変な作業です。

また、今回はボルトも簡単に抜けた上に、アルミフレームですので難しいこともなく作業が出来ました。

これがカーボンフレームだと、状態によってはカーボンのリペアを行っている業者に依頼されることを勧めています。

いずれにしても、回ってしまう状態で使い続けることをすると、フレーム側の穴が広がってしまったり、カーボンの積層が剥離をはじめるので、お早めに修理の依頼をしてください。

さらに、ネジが固着しないように、ボルトにグリスは必ず塗りましょう。

私の場合は、この個所のネジ山にはスポーツドリンクや水分が滴れることを考えて、シリコングリスを使ってます。

相手がチタンや鉄ならスレッドコンパウンドですかね・・・。

もし手持ちでなくとも、シール性アップと固着を防ぐために、どんなグリスでもよいので塗ってください!