Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NHKは“老人専門ch”で良いのか? 新元号特番に見る新時代に相応しい“伝え方”の問題

2019.04.08 02:23

[ どうやって興味を引くか ]


NHKと日本テレビ


新元号発表時をピークに、NHKの視聴率は大幅に下がっています。ただし、日本テレビは視聴率を微減に留めています。

この差は何なのか?


NHKニュースは「内容を確認するもの」として、日本テレニュースは「内容と解説を楽しむもの」として、コンテンツ差が顕著に現れていると感じます。


-----


同じ内容を伝えるにしても、


・伝わりやすさ

・使いやすさ

・それまでのブランド


は、個人差があると感じます。


ただ「個人差」で済ませるのではなく、それを踏まえてどうするかが大切なのでは?と感じます。


ちなみに、新元号発表時のSNS視聴者数は下記の通りです。


AbemaTV(120万人)

Twitter(約50万人)

YouTube(約21万人)

Instagram(9.5万人)

LINE(約6.4万人)

Facebook(1万人)


テレビ以外にも、多くの情報を得る手段がある。ほんと便利な世の中になってますよね!