逆井城(さかさいじょう)の桜
2019.04.10 08:59
逆井城(さかさいじょう)の桜を見てきました。
間々田から約20㎞です。
この城は、戦国時代の日本の城(平城)です。
落城後、後北条氏によって大規模に築城しなおされたため、それ以前の遺構と後北条氏時代の遺構が重なっています。
桜は満開でとても綺麗でした。





アプリで簡単、無料ホームページ作成
逆井城(さかさいじょう)の桜を見てきました。
間々田から約20㎞です。
この城は、戦国時代の日本の城(平城)です。
落城後、後北条氏によって大規模に築城しなおされたため、それ以前の遺構と後北条氏時代の遺構が重なっています。
桜は満開でとても綺麗でした。