仕事を断れ
コンサルティングをしていてご質問
「仕事の依頼が来るのはいいことなのですが
どんな案件もやりたいわけではなく
手いっぱいになってしまいます。
どうしたら良いでしょうか。」
自分の力でしっかりと売り上げを作ることができるようになった
レベルの高い経営者さんからのご質問です。
ビジネスも軌道に乗り出すと
どんどんと依頼が入ってくるようになります。
しかし、どんな案件も
どんな人も受けていては
あなたが本来価値を発揮できない人かもしれません。
自分が最大限価値を提供できる人
クライアントと一緒に仕事をしたいですよね。
その考え方をシェアします。
まず考え方として持っていて欲しいのは
仕事は断れ
です。
え?
せっかく頂いたご縁を断っていいの?
できるのに、やらなくてもいいの?
失礼にならないの?
と質問が飛んできそうですが
それもいっときはあるかもしれません。
しかし、自分の価値をわかってくれる
優良なジョイントベンチャー先、クライアントであれば
その様子をしっかりと見ています。
こだわって仕事をしている
コミットしてプライドを持って仕事をしている姿勢を見せることができ
あなたの評価はさらに上がります。
私はほとんどの
仕事の依頼をお断りします。
ですから私の周りには私の価値をしっかりと理解した上で
依頼してくださる優良なクライアントしか現れません。
そして、
しっかりとご自身の求める成果を得てくださっています。
それは、日常から情報発信を継続しているので
間違って選ばれることがないからです。
逆に言えば、日常の発進を見ていないで話をくださる方からのお話は
話が進みません。
打ち合わせになり、
「今、どんなご活動をされているんですか?」
と聞かれることもしばしばあります。
この質問も、普段からの私の発信を継続的に見ている方であれば
様子がわかるでしょうし、全く見ていないようでしたら
話が進むことがありません。
そして私も、成果が出るジョイントベンチャー先、
成果のでるクライアントしか選びません。
無理やり売りつけることをしませんし
第一そんなことは必要ありません。
選んでもらえます。
これならばお互いにWinWinですよね。
単純に利益が出そうとか
そういうことには興味がなく
いかに社会に対して良い影響があるか。
成長
知識
経験
スキルアップ
信頼
実績
こういったことにフォーカスして
自分の仕事を判断します。
また、その時自分の力を投資できるか(タイミング)
も非常に大切なところ。
迷いが生じたならば
それはスタートしてからも起こります。
ネガティブな感情が残ってしまいます。
得意分野ではないところでクレームを言われてしまったり
自分のセルフイメージも下がります。
自己評価が下がるとその後の活動にも悪影響です。
その精神的なダメージによって行動力が減ってしまったり
不得意分野で戦ってしまったためにクレーム処理に追われてしまったり
本来収益が見込めるはずの案件が受注できなくなったり
見えないコストの方が大きくなってしまいます。
得意分野で最大価値を認めてくれるところで
最大限の価値提供ができたならば
クライアントの成果も最大化しあなたの評価も最大化します。
そちらの方がお互いにWinWinで幸せな関係を維持することができます。
あなたの収入も最大します。
ですから
迷いなく意思決定ができるように
日常からあなたの価値観を明確にしておく必要があります。
Clarity is power
明確さは力です。
日々からあなたの価値観を明確にし
継続的に発信をし、理解してくださった方々に
あなたの価値を提供する。
そうすることでお互いにWinWinの関係で
ビジネスをすることができます。
そしてあなたの成長段階に応じた
パーフェクトアバターの明確化。
一番価値を提供できるのは誰なのか。
どんな人、どんな企業なのか。
こちらも
Clarity is power
です。
それが明確になったならば
マーケティングによってその人に対して情報発信をし
パーフェクトアバターのような人だけがたくさん集まるような仕組みを作りましょう。
あなたは目の前にあなたの価値に見合わない仕事や
あなたに必要ない人が現れた時に
明確にお断りができるくらい価値観の明確化と情報発信をしていますか?