Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SIGNAL CLIMBING GYM

ツアー紹介 ヨセミテ、ビショップツアー⑦ ビショップ~ヨセミテ編

2019.04.24 09:53

シグナルクライミングジムの浅利です。 

ツアー紹介第7弾 ビショップ~ヨセミテ編!


4/10 いよいよビショップでのボルダリングも最終日。ガブリエルは前日のナイトクライミングの影響で指が痛くてレスト。キャンプ場から近くのトレイルを歩くとの事で単身バターミルクスエリアで登る。3連登かつ最終日なので簡単な課題も含め触った事のない課題を登りまくる。


とにかく色々トライし登れたり登れなかったりを繰り返して昼過ぎに何も出来なくなり終了。次回の目標になる課題も見つかり満足してガブと合流。


街に戻り最後のディナーとしてガブおすすめの店にハンバーガーを食べに向かうがまさかの定休日。他のおすすめ店に行くもそこも定休日。

2件続けて定休日で苦笑いのガブリエル。

その後ステーキハウスでハンバーガーにありつきご満悦のガブリエル。


ビショップの街中の飲食店はどこにいっても美味しくハズレがほとんどない。ハンバーガーだけで10$以上する店も多いので毎日となるとそこそこな出費になりますが、自炊しないのであれば毎日いろいろな店で食べ比べしても楽しいと思います。



食後はヨセミテに向けての道をガブに相談。ビショップとヨセミテ国立公園は直線距離だと120km程度ですがシエラネバダ山脈を挟んだ所に位置しているので、通常は山を越える道『Tioga Rd』タイオガロードを進んでいきます。ただし3000m以上の高所にあるため雪の影響を受けやすく11月~5月くらいまではクローズされており、今回も例に漏れずタイオガロードは通行不可能。そのため山脈を南北のどちらかで迂回するしかありません。ちなみにタイオガロードを通れれば3時間半くらいで到着できます。

事前に調べていたグーグルナビで距離の短かかった北ルートを進む予定でしたが、うねった道が多くスピードが出せないうえに運転しづらいそうで南ルートをおススメされました。100km以上距離が伸びてしまいますが現地民が言うことに間違いはないと思い南ルートで向かう事に決定。


その後はキャンプ地に戻り早めに就寝。



4/11 いつもの朝食を食べてテントを撤収し出発の準備。

ガブリエルと記念撮影。

次は日本で再開しようと約束しお別れ。数日の短い間ですが共に行動出来て非常に楽しい日々でした。次に会う時までに英語を上達させてもっと色々と話してみたいです。



一旦ビショップの街に戻りLooney Beanというコーヒーショップでコーヒーと軽食を購入。出発前にバターミルクスでご一緒した日本の方と駐車場で再会しヨセミテまで運転がんばれと励ましをもらって9時頃にいざ出発!🚙 


ヨセミテ国立公園までは約680kmを休憩なしで7時間半の道のり。夜の到着を目指して進んでいきます。大きな道路に出るとナビが190km先を右ですと親切に教えてくれます笑 途中まではロサンゼルスからの道を逆走するだけなのですが、出発が早く天気もいいので行きでは見られなかった広大な山脈地帯の景色を見ながら楽しく進んでいきます。運転のため写真が取れず残念。


2時間後にやっと右折しそこから1時間くらい走った所にあったスターバックスで休憩。ここまでで300km。そこからの道は都市部を通っていくため交通量が多くなり、景色もパッとせずにだんだん疲れが溜まってきます。ベーカーズフィールドという街を越えたあたりのコーヒー休憩で今日のヨセミテ行きを諦め、フレズノという街のホテルをブッキングドットコムから予約。


ビショップから540km、休憩込みで7時間後に予約したホテルフレズノに到着。

一泊5000円程度で泊まれて一人には十分すぎる広さがあり設備も綺麗です。


シャワーに入って一休みした後、近くのスーパーやREIに出向いて明日からのキャンプ用品と食料や調味料を調達。ホテルに戻り早めに寝る予定が久しぶりのベッドに落ち着かず結局12時過ぎて就寝。



4/12 6時起床7時発でいざヨセミテ!

朝も早いので車も少なく順調に進みます。だんだんと山道に入りワインディングロードをグングン登ってていくとついに国立公園の入り口が!!

時間はかかってしまいましたがついに今ツアー目的のヨセミテに到着😄


入場料は前回ツアー時に皆で購入した年間パスの有効期限が残っていたのでそのパスを見せるだけでOK。早速受付のレンジャーにパスを見せる。



レンジャー「パスOKです。ところで車のタイヤチェーンは持ってる?」


私「持ってませんがこのレンタカーはオールシーズンタイヤというのを履いているから雪でも大丈夫ですよ。」


レンジャー「大丈夫じゃないですよ。ここからの道は凍結していてオールシーズンタイヤでは入場できませんよ。」


私「え!!」


レンジャー「残念!迂回!」




道中だんだんと雪景色になっていたのでもしやとは思いましたが道路凍結により入場を断られ絶望。もう一方の入り口からはタイヤチェーンがなくても入場可能と教えてもらったので、来た道を引き返しマリポーサという街を経由して再度ヨセミテへ。

山道を引き返し90分程で前回ツアーの拠点にしたマリポーサに到着し休憩と給油。ヨセミテ国立公園内には給油所がないので満タンにしておきます。


アメリカの給油システムは日本と違って先にお金を支払いそのあとに給油を行います。20$分といえば20$分給油したところで止まってくれます。満タンにしたい場合は先に多めに支払い、差額をレジで受け取るという流れになります。クレジット払いも可能。支払いは給油所と併設されている小さな売店で行います。無人で支払いができる給油所は私が利用した所では一つもありませんでした。


マリポーサからは何度も通った道なので段々とヨセミテが近くなってきてワクワクします。

そしてマリポーサから1時間で入口に到着!

こちらは残雪もなく少々渋滞したくらいで順調に通過。いよいよヨセミテ国立公園内に入っていきます🚗




⑦ビショップ~ヨセミテ編はここまで。 

⑧ヨセミテ編-1をお楽しみに。 


 シグナルクライミングジム 

 〇アクセス 

 ・地下鉄でお越しの場合:東西線 発寒南駅から徒歩9分 

 ・JRでお越しの場合 :発寒中央駅より徒歩20分


 ・お車でお越しの場合

千歳、札幌方面からお越しの場合:新川ICより約8分  

小樽、手稲方面からお越しの場合:札幌西ICより3分


 〇バスでお越しの場合 

 ・バス停:西町北13丁目、西町北7丁目より徒歩5分 


 ☆札幌駅からのアクセス 南北線または東豊線で札幌から大通へ。大通で東西線に乗り換え、宮の沢方面に乗車する。


 〇所在地 

 〒063-0062 

 住所:札幌市西区西町南12丁目1-41 

 電話:011-664-2020 

 HP:http//:signal-climbing.com 


 〇営業時間 

 平日14:00~23:00 

 休日10:00~21:00 

 定休日:月曜日(月曜祝日の場合、火曜休み) 


 札幌 ボルダリング