Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くるみクラブ 学生ラグビー

グアム遠征

2019.04.11 12:59

こんにちは!くるみクラブ3年の古矢祐希です。

今回は、先月行ってきたグアム遠征の体験談をお話していきます。


遠征には、社会人の方々が主体となって、そこに学生からは矢野、伊藤、山口、古矢の4人が参加させていただきました!


グアムには3泊4日滞在し、その内の2日間、グアム国内の10人制ラグビーの大会に日本チームとして参戦しました。


まず、初日。成田空港からの出発前に最後の日本食のラーメンを頬張りました😋

約4時間のフライトが終わり、グアムには、16時ぐらいに到着しました。夜ご飯は、社会人の方々とシーフードを食べて、交流を深めました!!🍤

1日目は、次の日に試合を控えていたので少しグアムを散策して早めに寝ました😪💤💤



そして、2日目。

集合まで時間があったので学生4人で、本場アメリカのsubwayに朝食を食べに行きました!パンの生地が全然違って、食べ応えがあって、おいしかったです😋🍴💕

さて、朝食を済まし社会人のみなさんと合流し、大会が行われるグラウンドまで移動🚗

グラウンドに着いてみると、予想外にも老若男女様々なプレイヤーがいて、観客も大勢居ました!😆

さて、くるみクラブは社会人7人、学生4人、そしてニュージーランドからの助っ人・コリーとネイサンの計13人で挑みました。


緊張の初戦。自分自身、外国人と試合をするのも大勢の観客が観ているなかでの試合も初めてでした。相手は、前評判では倒せなくは無い相手と言われていました。

序盤は外国人のコンタクトの強さや迫力に押され、リードを許す展開でしたが、意識的に外に展開をし、大きな相手を走らせる作戦がはまり、見事逆転勝利を納めることができました!!✌

学生も外国人相手にボールを持って前に出れたり、トライも沢山とりました!

僕自信も劣勢の中、インターセプトしてトライをとることができ、そこから流れをくるみに持ってこれたと思います!あれは最高に良いトライでした!!

続いて、2戦目!

相手は地元グアムラグビークラブ、略してGRC!🏈

前評判は優勝候補と噂されている超強豪!

キックオフから相手の異次元の強さにくるみは終始劣勢の展開。


結果は大量得点差で敗れてしまいました、、

ですが、あのレベルの相手と試合をすることが出来たのは、非常に良い経験になりました!!


この日は、1勝1敗。

負けはしましたが、学生も外国人に負けず劣らず全員活躍できました!


そして、夜は社会人の方にごはんに連れていっていただきました。おいしいハンバーガーやチキンをご馳走していただきました!


その後はグアムの夜の街を観光🔮

とても貴重な経験ができました!!


そして、3日目。

この日も2試合を行いました。


1試合目の相手は、前評判では勝てる可能性はあると言われていました。

くるみは、2日目で外国人相手に慣れてきたこともあり、沢山のトライをあげました!


結果は、完封勝利で、大量得点差で勝利しました!✴

そして、この日の2試合目。

いよいよ準決勝です!

前評判ではかなり強い相手とのことでした。

キックオフしてから、相手の上手さとスピードに翻弄され、立て続けにトライを許す展開に。

しかし、くるみもボールを動かし続け、トライをあげ、反撃をします。


結果は、3トライ差で負けてしまい、準決勝敗退に終わりました。


そして、決勝戦はくるみを破った2チームが激突!!

30分を超える死闘で、結果は14-14で両チーム優勝で大会は幕を閉じました!

やはりあの2チームは強かった!決勝は、ほんとに見応えのある凄い試合でした!!

試合も終わり、陽も落ちて夜になる頃、全チームが集ってアフターマッチファンクションが行われました!

くるみは、数名がふんどしになり、中大節を大勢の前で披露しました!!笑

会場をくるみがかなり盛りあげました!!



そして、最後に社会人の方に夜ご飯につれていっていただき、ラグビーの遠征は終了しました!

この場をお借りして、改めて社会人のみなさん、ありがとうございました!!


4日目、最終日!

この日は1日フリーだったので、学生4人で海とプールに入ってはしゃいだり、おいしいハンバーガーを食べたり、お土産を買ったりして満喫して日本に帰りました!!

日本では季節外れの海でしたが、最っ高に楽しかったです!!!✌😆🏊


この3泊4日のグアム遠征を経て、フィジカルで劣る相手に対してどのように工夫すれば勝てるのかや、改めてラグビーの楽しさ、素晴らしさを学ぶことが出来ました!!

この経験をこれからも生かして頑張っていきます!


長くなりましたが、見てくださってありがとうございました!


海外遠征に行こうか迷ってる人は、絶対に行った方が良いですよ!!


それでは!