Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Jユニ女子会

【スタジアムグルメ】市立吹田スタジアムは肉づくし♡

2016.03.08 22:15

鹿島アントラーズサポーターの弥生です。

吹田スタジアムのアウェー観戦記の続編は、みんな大好きスタグル=スタジアムグルメ!!をご紹介しちゃいます♡


お楽しみのスタジアムグルメ!

こけら落としの際にビジター席からホーム側への行き来が出来ない・・・などと問題になっていた様ですが、開幕戦では既に改良されていました。


◆ビジター席からホーム側へ

→ユニフォームも着たまま可


◆ホーム側からビジター席へ

→ユニフォーム、タオマフなど一切見えないようにすれば可

(※2016年2月現在)


ホーム、ガンバサポーターがビジターエリアへ入る際はかなり厳しくチェックされているようでした。

ビジターにやさしいって嬉しいですね!!


さてさて、お待たせしました!

吹田スタジアムのグルメは見事に牛・豚・鳥とお肉メドレー♡


⚽ まずは牛

道頓堀てっぱん豊島家」さん。

ステーキの香ばしいにおいがコンコースに……。

この日一番の長蛇の列ができていました!

皆様の目的は「プレミアムサーロインステーキ重」の様子。

このお肉見せられちゃったら、並んじゃいますよね!!


⚽ そして豚

炙り豚バラ丼」そして「安納黒豚丼」豚丼攻めです。

どちらもビールが進みそう♡

丼ものなので男性の列ができていました!


⚽ 食べたのはコチラ

旨だれ鶏からあげ

濃厚チーズまたはねぎ塩麹のどちらかの旨だれを選べるのですが、

決められなかったので両方頼んでみつつ、せっかくなのでたこ焼きも追加しちゃいました!

だって、目の前で焼いてるんだもん!さすが大阪グルメ!ニオイずるい!


食べてみた感想としては

からあげ1つ1つがとても大きいです!

女子のお口じゃ一口では食べきれないボリューム感!

今回は4人で2種類をシェアしましたが、ちょうどいい量だったかもしれません。

お味は、両方の旨だれがビールと合う感じ♡

個人的には、ねぎ塩麹がおススメです!



⚽ 気になった青と黒のアレ

ガンバ大阪カラーのドリンクとお団子。

せっかくなので、この青黒達を食べて倒してしまおう!と一瞬思ったものの

この配色を真っ赤なゴール裏へ持って帰る勇気無く断念しました。

もっちり青だんごとは何味なのでしょう。



そのほかにも焼きさばずしや、多幸ずしなどバリエーション豊富な

吹田スタジアム。

さすが天下の台所大阪!!!

食欲そそるスタジアムグルメが勢ぞろいしていました♪


アウェー観戦の楽しみのひとつでもあるスタジアムグルメ。

日帰りでも十分ご当地の味を堪能でき、新スタジアムの臨場感と同じくらい、大満足の開幕戦でした!


鹿島のスタグルもそのうちレポートしたいと思います!

お楽しみに⚽