Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KYOSHO RC BLOG

FAZER Mk.2の楽しみ方

2019.04.16 21:30

今回は、この車!

『EP FAZER Mk.2』について紹介したいと思います。

ちょっとレース寄りの内容になってしまいますが、ご勘弁ください。

RCカー開発担当の宮崎です。


まずは動画をどうぞ!

この車は今年の京商カップにおいて新クラスになるので、ご興味ある方もいるかと思います。

先日も京商カップファイナルの会場でお昼休みにデモ走行をしたのですが、スピードも適度でやってみたいとたくさんの方からお声をかけて頂きました。

レギュレーションも発表されましたが、基本的には『箱出し+αで手軽にレースを楽しもう』というコンセプトでやっていきたいと考えています。


セット付属の送信機やサーボの交換不可などベテラン勢にはちょっと物足りない部分もありますが、それも含めて楽しんでもらいたいと思います。

順次オプションパーツもリリースされ公認パーツとして使用することが出来ます。


とは言え、このレギュレーションに合致した車で、すでにいくつかのサーキットで走らせているのですが、普通に良く走ります。


先日のデモ走行後も、この時に走っていた僕の車のセットが知りたいと多くの方から質問がありましたのでちょこっと紹介したいと思います。


箱出しで良く走るのですが、やはりレースを前提にした場合そこからひと手間かけると更に走りやすくなります。


でもマネできるのでトライしてみてください。

まず、タイヤ

KCスリックSにインナーはボンバーレッド、ホイルはVZH003


次にダンパー

スプリングは標準をそのまま使用、オイルは前後400番。

そしてここ重要!

ダンパーの長さ(上下のダンパーボールの中心の距離)をフロント55mm、リヤ56mm。

写真はリヤ用です。56mmに合わせます。


この車はリバウンドの調整をダンパーの長さで行います。

なのでここをしっかり合わせてください。

スプリングスペーサーは、前後とも4mmを使用。


そしてデフオイル

フロントが50000番、リヤが3000番。

どちらも4ベベル。


デフの組み換えは前回のブログを参考にしてください。

あとピニオンギヤは35Tを使用。

標準は32Tなので3枚アップです。

ちなみにこの車は最小29Tから最大37Tまで使用出来ます。


京商カップのレギュレーションでは京商製ピニオンを使用することになっています。

レースで使用するであろう35~37Tは、アルミ製のものがゴールデウィーク前には出荷される予定です。


レースにはこれを使用してください


最後にボディはNSX。


こんな感じでファイナルのデモ時は走行させました。

ぜひご参考ください。



そして京商カップファイナルの翌々日、サンプル機材のテストを行うという名目でグリーンパークさんへ!


まずは業務を早々にこなし、残った時間はデフの比較や発売予定のオプションパーツを使いセッティング。

ダンパースプリングを一通り試したところで時間終了となってしまい、その後、忙しくて行けてないので今度はゴールデンウィーク中にでも伺いたいと思います。


おまけ 

今週の日曜もおなじみの『いこいの村あしがら』で遊んできました。

今回は暖かくなってきたこともあって初参加者を含め108名のエントリーがありました。

家族連れの参加者も目立ちジュニアクラスでは13人のお子さんが楽しんでいました。

フラッグマンのおじいちゃんもニコニコです。

とてもいい光景です。


最近はあしがら以外にも各地で走行会が開催され、ビギナーやお子さんを中心にたくさんの方が参加し楽しんでいるようですね。


僕の方は最近、FAZER Mk.2をベースにこんな車作って遊んでます。

ラリー、すっごく楽しいです。

5月もホビーショー期間中ですが、日曜は休みをもらい参加予定です。


こちらの詳細はまた今度!