Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

keiko_osakaの隠れ家

メモリ解放

2019.04.16 06:37

病院でこのPCを使っているが、少々、作業をするにはメモリが足らないらしい。


普通に使ってる限りは問題ないが、たくさんの絵や動画を見ると、最初に警告がでるのが、

LINE。うーん?まぁ旦那とのLINEは猫の写真が多いからねぇ。

LINEを終了させてもそのうち、プログラムを終了しろといってくる。

再起動をいつもするのだが、スマホみたいにメモリだけ解放できないもんかと

思い始めて、ぐぐる。

するともちろんできるらしい。が、メモリ解放のみを単体で使うには

プログラムを抜き出して、batで動かすらしい。もちろん挑戦!

しかしプログラムを抜き出す解凍にて、つまづく(笑)もう何をしても毎回つまづくな(笑)

参考にさせていただいたページはこちら

このページに紹介されている解凍ツールですが、英語で全く使い方がわからず、

解凍を始めたけれど、目的のexeを見つけられず。

日本語でフリーはないものかと探したところ、これをダウンロード。

そして紹介ページの中で書いてあるインストール作業の

「.exeファイルでも解凍できるソフトは「WinRAR」「7Zip」「IZArc」など。 

「rktools.exeを解凍」→「rktools.msiを解凍」→出てきたファイル内のempty.exeをコピー 

(注: 解凍ソフトによっては、さらに「Cabs.winrk.cabを解凍」して
empty.exeを取り出す必要あり)」とありますが、最後の注意のところを

作業する必要があり、つまづいていたようです。なんか英語版の解凍ツールだと

「rktools.exeを解凍」→「rktools.msiを解凍」をぐるぐる回ってしまう感じでした。

まぁ・・・私があほだからでしょうが(笑)


とにかく違う解凍ツールで無事解凍でき、そこからあとは、コピペとメモ帳にはりつけて

拡張子変えるだけだから、あーら、簡単(あれだけつまづいておいて

でっきましたー。とりあえず解放、解放(笑)特に文句言われてないのにやるもんだから

効果がまったくわかりません(笑)いや、転ばぬ先のつえ。

時々どうしても再起動をかけなくてはいけなくて尿量や血糖値を入力した

calcの保存ができていなかったりすることもあったので、とりあえず解放して

上書き保存してから再起動でもいいし。


こんなこと、暇じゃないとやらんしね(笑)