Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

キャンピングカーで日本一周

4月8日 宇城市→熊本市→五木村(85km)

2019.04.16 17:04


今日は、一旦熊本市内に出て、トヨタで空気圧調整を行い、少し元来た宇城市方向に戻る感じにはなるが、五木の子守歌で有名な五木村へ向かって走る。



途中、「浮気調査」と書かれた大きな看板が、目に飛び込んでくる。


よくよく見ると、背後にあるのはラブホテルだった。



中国では、公営の大きな病院の前に、花屋、果物屋、と並んで葬儀屋が営業しているのを見かけたが。




そうこうしているうちに、車は山道へ。


なだらかな上り坂を登っていると、突然、ナビの画面に こんなラインが現れ、二人戸惑う。



何かと思っていると、これはループ橋であった。


急斜面を登ることになるので、短い距離で山を一周グルリと回るように道が通っているのだ。


画面だけ見ると、立体感がないので、あんなラインになるらしい。


道自体悪くはなかったが、かなりハードな峠越えだった。



このあとも、しばらくはグニャグニャになった糸蒟蒻のような道が続き、ようやくトンネルに五木の子守唄をイメージした絵柄が。



ここから五木村だ。



しばらく進むと、橋の向こうに集落が見えてきた。



橋を渡ると、すぐに道の駅「子守唄の里 五木」に到着。



それまで随分と辺鄙な山道を走ってきたので、いきなり開けたベッドタウンのような風景に戸惑う。

周辺の家々が、一つ残らず、どれも新しい感じ。


屋根瓦の色を見ると、郵便局や警察といった公共施設も、何もかもが同時期に一斉に建てられたものだとわかる。



高校(写真 上)も、他の施設同様、統一感のある瓦屋根の古民家風だ。



これは何かある。


まさか、地震の被害で村が全滅したとか……。


当時、我々夫婦はモンゴルにいたので、詳しい被害状況についてはよくわかっていない。


だとすれば、大変なことが起きていたに違いない。



道の駅のすぐ隣にある「五木温泉・夢唄」で入浴した際に、受付の男性に何気なさを装いながら聞いてみる。



すると、やはり、この集落は最近できたものではなかった。


地震で壊滅したのではなかったことに安堵しながら話を聞くと、ここは15年ほど前、川辺川ダム計画のため、水没予定地から集団移転してきた住民たちのニュータウンなのだそうだ。


しかし、現在、このダム計画は、八ッ場ダムと同じ時期に中止となっている。



住民たちの元々の家はというと、移転同意の保証金を受け取る際の条件が、土地を更地にして引き渡すという事だったので、皆一斉に家や畑、全てを更地にしてしまったということだった。


住民たちは保証金を元に、新たに造成されたこの土地を買って家を新築したが、中には新天地へと向かった人もいるという。


「五木の子守歌の里」と観光誘致をしているものの、五木村の中心地を含む大半の村里は、消滅してしまったのだ。



やっぱり……。そういうことだったんだ。



複雑な思いを抱えたまま、今晩は道の駅「子守唄の里 五木」に宿泊。


山村の道の駅には、我々の他、車は2台ほど。


だが、村の中心部なので、それほど淋しくないだろう。





寝る前に、ちょっと晩酌。


熊本に入ってから、ずっとずっと気になっていた、五木村の名産「山うにとうふ」(豆腐の味噌漬)を購入してあったので、おつまみにして ちびりちびり。




瓶詰めのウニのような、コクのある、まろやかな味わい😍



酒のツマミに最適であった。