2019/4/13 新歓銭函天狗山

2019.04.17 06:24

CL :きたぱん(3)…圧倒的なCL力を見せた

SL:joy(3)…ルートファインディングムズい

M:たくさん(1〜3)…みんな元気



さてさてみなさんお久しぶりです!待望のきたぱんの書くWeb報告のお時間がやって参りましたよぉ〜!


今回は新歓計画の一発目を飾ります

銭函天狗山登山

ということで、やや緊張しながら当日を待った訳でございますが、諸々の心配事は全くの杞憂でございました。というのも、



1:参加する1年目の多くが登山経験者

(…これならちょっと天気悪いのも慣れてるに違いない(暗黒微笑))


そしてなんとこれに加えて

2:天気が完全に勝ち

この時期にしてはとんでもなく気温が高いししかも晴れ予報!もらった!


さて当日、(上が風邪をひいたり1年目の自転車に悲劇が襲ったりしたけども)なんとか銭函天狗山の登山口に着きました!

わかるでしょう?空ってのは青いんだよォ!

上級生達が登山で青空を見たのは一体いつぶりなんでしょうか()


なにはともあれ登山口でパシャリ

まだ打ち解けないね〜、まあしゃーない


さあさ、登っていきますよ!

砂防ダムの前を通ります。

一瞬で着いてしまった銭天山荘。まさかの予定の半分の時間。

急な斜面をがむしゃらに登ります(よくよく見ると最後尾ではしゃいでる筆者がいます)。

も、もうすぐ山頂だァァァ!!!!!!

はい勝ち。

写真撮り忘れたの残念ですけど、暑寒別岳やら樺戸三山、夕張山地、大雪山系まで見えましたよ!大変空気も澄んでて最高でしたね!


このあとの下り、滑ったり滑ってしまったりしながら頑張って下りました!銭天に勝利した勇者達がコチラ!


いい顔!

下山後はちょっと歩いて「銭函更科」というお蕎麦屋さんでお昼ご飯を頂きました!おいしかった!



ともあれ、新入生のみなさんお疲れ様でした!