五感のバランス(調和)

2019.04.19 15:23

現代人には、『目に見えないもの』に対して、アレルギー(抵抗)反応を起こしてしまう方々が多いと感じています。


しかし、


『目』で見える『もの』=『情報』というものは、この世の中の出来事の、ごく一部でしかありません。


古来から人間には


『視覚』『聴覚』『嗅覚』『味覚』『触覚』という、所謂 『五感』 という『感覚』が備わってきました。

その内の『視覚』だけの情報で捉えようとする事は、余りにも偏った解釈ではないでしょうか。

偏った見え方=偏見で、物事を捉えようとしても、真理を解くには至らないと思います。


古来から、感じて、覚えて、いる。


その感覚を、今一度 目『覚』めさせる必要性があると感じています。

おそらく、

現代人の皆様方の中には、五感が乱れている方々が多くいらっしゃるのではないでしょうか。


五感に対するアプローチを『意識』した『空間』で一度『体験』をしてみると、忘れかけていた『感覚』が再び呼び覚まされるかもしれませんね。