Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【絵日記59】新学期の大量のプリント対策!?

2019.04.10 22:00

こんにちは

さとちゃんママです。

三兄弟(長男8歳+双子5歳)

絵日記、更新しました(*^^*)


【絵日記59】

新学期の大量のプリント対策!?


入園入学、進級と新しい1年が始まりましたねー


さてさて新学期といえば

大量のお手紙がお手元に届いたのでは?


我が家の三兄弟あてにも

大量に届きましたー!

その数30枚弱!


下の双子は同じ書類なので、

比較的仕分けしやすいですが


高校、中学、小学校と

それぞれに子どもがいたら…

何がなんだか…

混乱しちゃいそうですね。



おかげさまで

長男は小学3年生

下の双子は年長


記名はお名前シールを渡して

自分の好みに仕上げてもらう


子どもも喜び、こちらも助かる


毎回同じもの(自宅地図など)はパソコンやスマホでデータ作成→印刷


一回目印や道順を入れた地図を作って、次からはコピーしたものを貼るだけ〜


今年はかなり時短で書類整理できました(о´∀`о)



最近は幼稚園の書類もアプリからダウンロードできる、など

電子化が進んでますよね。


数年後には新学期の風物詩?の

書類束が無くなってるかも…!?

ですね。


なんにせよ

大量書類さばきをした保護者の皆様

お疲れ様でした(*^^*)



ご覧いただきありがとうございます(*^^*)

皆様も「まーいっか」な日々を!

ではでは

次回更新は4/18(木)です。