Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Compass Rose

アロマオイルの簡単な使い方~ブレンドオイル

2019.04.21 03:20


八王子・日野等の多摩地区で活動中‼
家庭でも活かせる嗅覚反応分析法とアロマテラピーをお伝えする
『Compass Rose』
嗅覚反応分析士インストラクター
NARDアロマテラピーアドバイザー
小室あや子です。

アロマオイル、どのように利用していますか?

お店で売っていて良い香りなのでとりあえず買ってみた。
でも、使い方がイマイチわからない…
という方はいないですか?

もうすでにアロマのお勉強をしていて、使い方は知ってるよ~って方は、スルーしてくださって構わない記事です。

私がイベント等でお話して意外にいらっしゃるのが…
『使い方がわからない』
『香りだけ楽しんでいる』
と言う方…

その結果、間違った使い方をしている方も多くいたりもするみたいです。

→お風呂でアロマオイルを使う時

とても『もったいない』って思います。
だってアロマオイルって結構高いじゃないですか~
せっかくなので、余すとこなくアロマオイルを使ってもらいたいって思います。

アロマオイルは、植物の香り成分のみを抽出したもの。
精油とも言います。
強い芳香性があるのはもちろんですが、それだけではなく様々な『薬理作用』があるとされています。

抗菌作用・抗ウイルス作用・抗真菌作用といった体に良さそうなものから、神経バランス調整作用・鎮静作用・誘眠作用といった心に良さそうなもの、収斂作用(お肌を引き締める)・皮膚弾力再生作用といった、スキンケアにも良さそうなもの等…様々です。

鼻から嗅いで香りを楽しむことで、神経系や内分泌系等に影響を与えるのはもちろん。
(良い香りでリラックス・リフレッシュしたり…)
それ以外にも皮膚塗布することで、その成分を取り込むこともできるのです。

つまり、塗ることで心身に影響をあたえるということ。

とっても便利なのですが、使い方を間違うと
(原液のまま塗るとか…)
効果どころかトラブルの元に…

アロマは日本ではあくまでも雑貨扱い。
生活にアロマオイルを取り入れるのも、あくまでも自己責任。
なので、自ら学んで実践しないといけないのです。

アロマオイルがとても便利で簡単なのに、敷居が高くなりがちな理由だと思います。
でも、ひとたび学んでしまえば、とっても簡単。

アロマテラピーを勉強すると…
・どうやって精油を生活の中で使えば良いか?
・精油にはどんな薬理作用があるのか?
・禁忌や注意事項など、安全に精油を使う為の知識
等を学ぶわけです。

一番簡単でスタンダードなのがブレンドオイル。

ファーナス油やグレープシードオイルといったキャリアオイルに、アロマオイルをブレンドし、皮膚塗布を目的にしたブレンドオイルを作ることが出来ます。
10mlのキャリアオイルに、アロマオイルを2~6滴で、濃度1~3%の低濃度ブレンドオイルが出来ます。

混ぜるだけ・簡単です。
でもキャリアオイルやアロマオイルを別々に買うと、意外に量が多くて使いきれなかったりします。

なので、お手軽にアロマを楽しめるイベントを予定しました、
アロマ興味はあるけどお手軽に体験したい方、ぜひぜひ遊びに来てください。

→隠れ家アロマお茶会の様子

→アロマ&ランチの様子

こちらのアロマイベント、他のアロマとはちょっと違う‼

嗅覚反応から心身バランスを読み解く『嗅覚反応分析法』を取り入れています。
どのアロマオイルが貴方におすすめか、予測・分析。
貴方だけのスペシャルブレンドのオイルが作れます。

→嗅覚反応分析法とは…

そして、アロマの勉強を始めたい人におすすめなのが。
『嗅覚反応分析士 入門講座』です。

アロマテラピーの基本からブレンドオイル作成実習もあり、さらに嗅覚反応分析法がどういうものか体験していただける、とってもお得な内容です。
アロマオイル8種類が教材として付きますので、学んだその日からアロマテラピーが実践できる充実の内容です。

→入門講座のご紹介

ぜひ‼