Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kamiken.next ≫

女性の薄毛を招く「髪やせ」の原因と予防法とは??

2016.03.09 10:19

こんにちは!

エイジングケアができる美容室

カミケンネクスト店 中番担当 伊東です。



最近 髪にハリやコシがなくなった…

髪質が変わってきた…なんて感じていませんか? 

それは。。。「髪やせ」の症状。




女性は髪が薄くならないという油断は禁物なのですよ!!


女性は、女性ホルモンの働きによって

男性と比べると髪が薄くなりづらいと言われています。

加齢、生活習慣や食習慣、手入れなどの有無によって、髪にハリやコシがなくなったり、細く弱くなり薄くなってしまうこともあります。

ハリやコシがない髪とは細くて柔らかい毛を想像する人が多いと思いますが

髪が太いからといってハリやコシがある髪とは言い切れないのです。


いったい、「髪やせ」の原因は何なのでしょう??


①加齢

加齢によって毛母細胞の機能が低下するとだんだん細くて産毛のような髪が生えてくるようになります。


②エストロゲンの減少

女性ホルモンであるエストロゲンが減少していくと髪の発達が遅くなって薄毛につながります。


③血行不良

頭皮の血行が悪くなると毛母細胞に栄養が行きにくくなり髪が細くなりハリとコシもうしなわれていきます。


④間違ったヘアケア

間違ったヘアケアをつづけていると髪が細くなってキューティクルや頭皮が傷ついてしまうことも。




「髪やせ」を防ぐにはどうしたらよいのでしょうか??


(外側からのケア)


①シャンプー剤とトリートメント剤などをきちんと流す

シャンプーやトリートメントなどが髪や頭皮に残っていると髪やせの原因になりますのでしっかりと洗い流すようにしましょう。


②皮膜を作る

シャンプー後トリートメントをして乾燥を防ぎましょう。


③ドライヤーの使用方法

ドライヤーで髪を乾かす際は頭皮から乾かしましょう。頭皮に近づけすぎたり 髪に風をあてすぎるとより乾燥してしまうので注意が必要です!


④紫外線ケア

紫外線も頭皮や髪に良くありません。髪や頭皮のUVケアもきちんと行いましょう。


(内側からのケア)


①バランスのよい食生活

栄養バランスが偏ると毛母細胞が栄養不足になって新陳代謝が悪化し髪やせにも繋がります。

髪は「ケラチン」というタンパク質でできているので髪と同じ成分を摂取するのが効果的


魚介類(アジ、サバ、イワシ、サンマ)

肉類(鶏ささみ、豚ヒレ)

海藻類(昆布、ワカメ、もずく)

銅を多く含む食材(ゴマ、ナッツ、きな粉)

大豆、チーズ、卵など

積極的に摂取するとよいですよ。


②規則正しい生活習慣

22:00〜翌2:00は細胞が修復される時間帯です。この時間にきちんと睡眠をとることが大切です。


③ストレスをためない

毛母細胞は非常に敏感なため

過度なストレスを受けると円形脱毛症を引き起こすなどの症状が出てきます。

なるべくストレスをためないような生活を送りましょう。



1日30分でもリラックス♪する時間を作り

ストレスを排出する方法として

ヘッドマッサージがおすすめです!



ネクスト店では

ヘアエステコース(ヘッドスパ)をお選びの方に限り…

体験モニター様を募集しています!

リラックス♪タイムとして体験してみませんか??


詳しくはこちらから↓


伊東のInstagramです。

ヘアスタイルやプライベートを公開しています!


伊東のLINE@です!

お気軽に問い合わせください。