Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Linda's Happy Panic!

すてきな何か。(ニューヨーク2週目)#1

2019.04.24 12:06

メトロポリタン美術館のメンバーになり、二度目の訪問、昨日。春夏しかオープンしていない屋上のカフェに行きました。

素晴らしい眺望。新旧入り混じる建物とたくさんの木々。先進の街というより、何かに守られたキングダムという気がします。

こんなものを見せられてはますます、インディジョーンズ気分。


Ewer

Smoky crystal with enameled gold mounts set with diamonds.

Attributed to the workshop of Ferdinand Eusebio Miseroni (working 1656-1684)

Bohemian, Prague, about 1680; probably mounted in London, about 1810-1819

書いたよぅ

水差し

ダイヤモンドをセットしたエナメルゴールドマウント付きスモーキークリスタル。

Ferdinand Eusebio Miseroni(1656年 - 1684年勤務)のワークショップに帰属

ボヘミアン、プラハ、1680年頃。おそらく1810〜1819年頃にロンドンにマウントされた。



METを出て「暑いなぁ」とセントラルパークでちょっと休んで、パークの前にあるこの建物に魅了され(83丁目)

(お城なの?)


ここはUkrainian Institute of America

直訳すると「ウクライナ アメリカ研究所」です。


ウクライナのアーティスト作品を展示していました。

購入できるものもあります。それはそれで素敵でしたしかし、私の興味は建物(やっぱり建築屋の娘)。

やっぱり、お城なの?