Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なにとぞ Vol.3 〜このガンプラ不毛の地より愛を込めて〜

HGUC メタス その98

2019.06.19 06:04

先日からアッガイたんの育成計画を開始しまして、ちょこちょこと浮気中なにとぞです。メタスさんのバスターランチャーの細かいディテールが思いつかないんですよorz なので何か別の事をしながら思いにふける事にしました。

って事で今回は全然詳細が決まらないバスターランチャーがある程度形になった頃の記事です。前回パーツの切り出しが完了したので、それを組み立てていきます。切り出したのは側面となる部分のみで、上下の面となる部分はいつも通りエバグリの平棒を使いました。

んで組み立てたものがこちら。

なんかそれっぺ〜感じになっているんじゃないでしょうか?!

でもまだ上部のユニットの位置を決めかねていて、今でも悩み中です。

色々細々としたディテールを散りばめる事になるんですが、それぞれの関係性やら必然性やら、スペースの制約やらと考えだすと・・・orz

何も進まなくなってしまいました(T_T)

って事で良いアイデアが浮かぶまでは別の部分の工作を進める事にしたんですが、別の部分の工作も終了しちゃってそれでもアイデアが出ないので、アッガイたんに浮気中です。

うっわ、今回いつも以上に内容うっすいw

でも実際には結構時間かけてあ〜でもないこ〜でもないと位置をとっかえひっかえしながら検討してたんですよぅ。

ミキシングやら独自改造をサクッとこなせる人達がうらやましい・・・_:(´ཀ`」∠):_

よく武器を自作している人をネットで見かけますが、なんでひょいひょいとかっちょえぇ〜のをでっち上げられるのか謎です。まぁ初心者のワテクシがスクラッチなんて大それた事しているから、こんなに難儀しているのは重々承知しているんですが、こ、これ程までに新しく物を生み出すってのが難しいものかと再認識してます。今までスクラッチした中(完成品ゼロ)で一番頭を悩ませているのが今回のバスターランチャーなんじゃぁないでしょうか。 む、難しいですぅ(T_T)