Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Bis&Ket

トッテの交換

2019.04.27 08:07

長く使われてきた桐ダンスのトッテの交換依頼が入りました。


タンスに付いているトッテの2/3が破損している状態でした。

トッテは鋳物で、現行で存在する金物ではかなり種類が少なくなるため、似たようなデザインで、材質も金属で鋳物風のものを選ぶことに。


いちばん大事なのが、トッテがタンスに取り付けられる箇所の穴間隔。

これがぴったり合わないと、穴を開け直したり、不要な穴を隠したりする手間を要することになります。


もし、合わない場合、上記の手間を回避する方法として、座付きのトッテを選ぶ、というやり方があります。

穴を隠すことができ、取り付けは表からビスを揉み込むことができます。

ただし、トッテに座が付くため、見た目を気にされる方は全部取り替えるか、目立ちにくい座の小さなものを選ぶ必要があります。


このようなトッテの交換、Bis&Ketで請け負います。

トッテの取り寄せだけでもwelcome!です。


Bis&Ket ビスケット

藤沢市片瀬5-7-2 フェンネル片瀬1B

店舗裏にP1台分

tel/fax  0466-47-8298

bis.ket.0312@gmail.com

#取っ手 #トッテ #ハンドル金物 #金物屋 #家具金物 #建具金物 #DIY #DIYショップ #日曜大工 #藤沢 #ホームセンター #金具交換 #家具メンテナンス #金物アドバイザー #湘南 #鎌倉 #腰越 #ビスケット